
コメント

にゃみへい(24)
なるべくなら安静にするのが1番ですよ。
座っていると負荷がかかり子宮頸管長は短くなるので基本的に寝てるのが良いみたいです。
私はご飯とトイレ以外寝てても短くなったので入院になりました…

お母さん
子宮頸管が2.5センチ以下になると入院になる病院だったので
その長さだと先生に絶対安静を言われてました💦
仕事をしている時は
仕事を辞めるように言われて診断書までもらって辞めました😳💦
基本的に座っているのもダメで
食事とトイレ以外は寝たきり、
お風呂に浸かるのもダメでシャワーのみ、
家事も禁止でした😓💧
長くなることもあるとは思いますが
短くなる可能性も大いにあるので
安静に過ごした方がいいと思います😣
-
はじめてのママリ
いまのところは大丈夫といわれました。
2月7日に健診で内診をして長さを測ると言われました。
それまで仕事をどうするか悩んでいます。。
安静にしたほういいですよね😔
ちなみに産休は3月1日からとります。有休を全部使って3月1日からになりましたね!- 1月24日
はじめてのママリ
座り仕事で、座ったり立ったりを繰り返しています。。2月7日に健診でまた内診して長さを測ると言われました!
それ以外は何も言われなかったです。仕事をどうするか悩んでいます。。