※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫婦別姓について◎入籍後の名義変更は本当に本当に面倒くさいですよね!…

夫婦別姓について◎

入籍後の名義変更は
本当に本当に面倒くさいですよね!!

市役所、警察署、銀行、、
土日祝休みだとどこも行けなくて。

そのために有給使うのもなんか違う気が。笑

それを考えると、なんだか
婿に入ることもあるとはいえ
嫁に行くことが大多数だというのも
なんだか不公平な気がしてきてしまって。笑

義実家の一員になって風習も合わせて、
お墓もそっちに入って、
わたしが出産しても義実家の跡継ぎになりますし。。

当たり前ではあるけれど、
いざ自分が経験すると、
そもそも嫁ぐってなんだろうって思います。

旦那のこと大好きで、同じ苗字になることは嬉しいですが
義実家よりも実家の方が好きだし。。

結婚って、、むずかしい。。。

コメント

3児ママ

わかりますー!もう8年も前ですが有給使って全部変更しに行きました。あとからあとからあれもこれもとパラパラ出てきて結局半年くらいやってたかもしれません 笑

結婚する時は嫁に行くものだと思っていましたし、なんの迷いもなく旦那の姓になりました。でも初めて妊娠した時、男の子とわかった義母に跡取りができた!と大騒ぎされた時にあれ?と思いました。私たちの子供なんですけど…。将来土地を継ぐとかお墓がどうとか、今の時代に合わない事ばかりだなーとめんどくさく感じてしまいます💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♡

    ですよねー!私も1年くらい経ってしまっていました…🤣

    そうなんですよね、私も結婚するときは嫁に行くもんって思っていましたが、夫婦の子であって、跡継ぎと言われるとえ…?と思ってしまって(笑)

    土地とか墓も面倒くさいですよね💦関東住みですが、義実家は関西の奥地なので、土地なんてどうしたらいいのって感じです😂

    • 1月24日
  • 3児ママ

    3児ママ

    ほんとこっちばっかり手続きでめんどくさいですよね💦

    私の実家は父親が次男だから?なのかもですが、世襲意識とか全くなくて…兄がいますが特に後継ぎを気にしている感じでもないし、家は最終いらなかったら売ればー?くらいなので、その差もあってかついていけてないというかめんどうだなーと感じているのかもしれません😅
    今の時代そんなこと言ってたら生活していけないですよね😓

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    我が家も同じく、そんなに跡継ぎとかシビアに考えていない感じですが、義実家が結構後継がどうとか、風習とかある系です😂

    しかも、旦那が長男(男1人😱)なのに、跡継ぎとかめんどくさいってタイプで、全然義実家に協力的じゃなくて、それもそれでどうしたらいいのーってなります😭笑

    • 1月24日
  • 3児ママ

    3児ママ

    うちも旦那が長男で男1人です💦同じくめんどくさいと言ってます…。
    とりあえず今ははいはいと聞いておいて、死んだら売ればいいよって言ってるのでもう私は放置してます 笑

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    境遇が似ていて嬉しいです😂✨

    旦那が興味ないのに、私ばかり『こう言ってたけどどうするの?』とか気にして、なんで私が義実家のことこんなに気にかけてるんだ!?ぶっちゃけどうでもいいのに!(言葉悪いですが笑)って思っちゃっていました😱💦

    わたしも、はいはいと受け答えながら、放置することにします👼🏻笑

    • 1月24日
  • 3児ママ

    3児ママ

    旦那がそんな感じなので義母も私にあれこれ言ってくるので困ります💦自分の実家の事なんだし自分で対応してくれって感じなんですけど😅
    適当に受け流しておいていいと思います😁

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃめちゃ一緒です🤣(笑)
    旦那がまったく義母の連絡返さないので、義実家のことなのにわたしに連絡が、、(笑)

    知らない奥地の土地いらないし、風習なんて分かんないよって感じです🤢(笑)

    お互いにサラッと受け流しましょう♡

    • 1月24日
deleted user

私も思いました。
好きで結婚したのに、結婚した後の手続きは圧倒的に女性の負担が多過ぎて…。
旦那は届け出して会社に報告して、で終わるのに…私も仕事してるのになんでこんなに…と思いました😅

そして更に!
妊娠する時期にも気を使い妊娠したら会社に報告とまた手続き。
旦那は何もなし💧

あと、旦那の苗字より自分の旧姓の方が珍しく、愛着があったのでそこも、勿体なく感じました。笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♡

    まさにそれです😭はじめてのことで手探り状態なのに手続きは大量で、結構精神削られますよね😂

    我が家はお互い全く面白みのない苗字なのですが(笑)、珍しい苗字を手放すの悔しいですね。。🤢

    せっかく苗字変わるなら珍しい苗字になりたかった。。笑

    • 1月24日
ふみ

生後6ヶ月で両親離婚のため、父親の記憶も全く無く。

母親は毒親といわれる類の人で、私の結婚を機に物理的に縁切り。

そんな環境だったのもあり特殊な考え方かもしれませんが、個人的な考えとしては、嫁いだのは夫にであって義実家ではない。

自分で選んだのは夫であって、義実家を選んだわけではない。

という考えなので、好きになった男性の親だから、もちろん円満な関係を築こう、大事にしようと考えていますがそれは相手次第。

人としておかしな人であれば、夫の親であろうと遠慮なく疎遠にします。(実際、義母と義妹が問題児で疎遠にしました😅

結婚する場合に女性が男性側の戸籍に入る家制度というものは、だいぶ昔に廃止になり、今は夫婦共に新しい戸籍を設ける制度。

なので、個人的な考えとしては、家族は夫と子供であり、それ以外は親戚程度と思っています。

田舎で育ったたのでお墓まいり、ご先祖様のお陰で云々と、祖母には教えられました。

でも、私は子孫のことを考えて生きてないし、将来自分のお墓のことで娘や子孫が悩んだり困るのは嫌です。

なので、お墓のことで揉めるなんて本末転倒だという考えです。

入籍、嫁ぐ、内孫外孫

こんな日本語早く無くなってしまえと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    嫁いだのは夫にであって義実家ではない。まさに同感です!
    結婚を決めるまで義父母には会ったことがなかったですし、、🤢

    わたしも、遠慮なく疎遠、義実家は親戚程度、のスタンスでいこうと思います😂

    お墓で揉めるなんて本末転倒…そうですよね。。わたしも娘に、お墓や家を継ぐために、婿に入ってくれる人と結婚しなさい!とか言いたくないですもん😭

    日本語のもすごくわかります!!内孫外孫も、内だから外だからとか関係なくない?孫は孫じゃん!って思ってしまいます😨

    • 1月26日