
質問ではないのですが吐き出させてください。旦那が授乳について口出し…
初めまして。質問ではないのですが吐き出させてください。
旦那が授乳について口出ししてきます。
4ヶ月で左右10分ずつ、赤ちゃんの様子を見て足りない時はミルクを足しています。
4ヶ月健診、ケアセンターで助産師さんと相談し、今の授乳の感じでいいと言われました。
体重も増えています。このことは旦那にも話しました。
それなのに旦那は「月齢とともに飲む量も増える。体重増加の曲線の下のほうだから、母乳だけで満足してないかもしれない。ミルクを足して満足させたほうがいい。」
そんな事を言われ、責められている…私は赤ちゃんに満足に母乳をあげられてなかったのかな…
4ヶ月間授乳してきて、赤ちゃんの満足そうな感じをわかったと思ってたんですが…
私の勘違いだったのでしょうか…
自信がなくなりました…
- えっちゃん(5歳5ヶ月)
コメント

mama
自分があげてないのに言われる筋合いないですよね?
満足してなくてすぐ泣くとか、すぐお腹すいて泣くとかだったら足りてないかなと思うけど、、
旦那の言葉なんかで自信なくすことないですよ!

ママリ
勘違いなんかじゃありませんよ!
生後4ヶ月にもなればお腹が空けば泣きますし
満足したら飲むのをやめます。
たとえ曲線の下だからって
しっかり体重も増えているのであれば問題ありません!
赤ちゃんなんてそれぞれ違いますし
身長が低い子もいれば高い子もいる、
スリムな子がいればぽっちゃりさんもいます。
旦那さんもお子さんのことを
しっかり考えてくれているのでしょうが
授乳している側からすると
あんまり口だしして欲しくないですね·····
-
えっちゃん
私もそのことを旦那に言ったんです。
なのに納得してもらえないんです…
私の説明が下手なのでしょうか…
しっかり考えていてくれるのはいいですが…
疲れてしまいました…- 1月24日

ママリ
めちゃ腹立ちますね…
私、子供が泣いてるときに「おっぱいたりてないんかなぁ?」と旦那が言っただけでめっちゃイライラしてました!
-
えっちゃん
私も言われた瞬間、腹が立ちました。
そしたら「大切なことだろ」と逆ギレです…
泣いてるのは、おっぱいだけが理由じゃないですもんね。
そこ結びつけないでほしいです。- 1月24日

たん
毎日、育児お疲れ様です😊
ちゃんとセンターで相談して、問題無いって言われたんだからそれでいいじゃないですかね~😑😑!
母乳で満足してないかもしれないって、おっぱい飲ませて、足りないと思った時はミルク飲ませてるんですよね?
で、息子くんはお腹いっぱ〜いって寝たり、グズグズなくなるんですよね?
それであれば満足してる証拠ですよ😊
あの、曲線はあくまで目安だし、生まれた時の体重もあるだろうしって感じです!
実はうちも今日、2ヶ月なったばっかりなのにもう5㌔あって(2ヶ月の平均が5㌔)デブリすぎ?と思ったので、保健センターに行って体重の相談をしてきました🙌
そしたら、全然範囲内だから大丈夫だよ~!って言われました😌
だったら、旦那さんは年相応の体重なの?って私なら言うかもしれません😂笑
-
えっちゃん
そう思うのですが…
「センターで言われた事が正解ってわけじゃない」
と言われました…
ミルク足していて、それもなくなります。
念のため乳首を唇に触れさせて、まだ飲みたいかの確認もしています。
良かったですね✨
赤ちゃんによってその子のペースがありますもんね!
絶対違いますよ🤣笑- 1月24日

ママリ
飲ませすぎてもお腹苦しくなって泣くのはご主人ご存知ですか?
口出ししてくるならドンドン手も出してもらいましょう!
-
えっちゃん
知らないかもしれないです。
私もその辺りの知識不足でして…
飲ませて過ぎというのは、お腹いっぱいでも飲ませ続ける事ですか?
お腹いっぱいになったら口を離しますし飲まなくなるじゃないですか?
それでも口に入れたら、また飲むんですか?
すみません。質問ばかりで…- 1月24日
えっちゃん
本当にそう思います。
すぐ泣く時はミルク足してますし、3時間ほど授乳間隔は空いてるのに…
ありがとうございます…