※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤( '-' 🍤 )エビチャン
子育て・グッズ

28日目の新生児が泣きやみません。夜泣きでしょうか?寝る気配がありません。

生後28日目の新生児を育ててます。
ミルク、おっぱい、オムツ替え部屋の気温、ゆらゆら抱っこなにをやってもギャン泣きでずっと泣きやみません
これは夜泣きなんでしょうか?
寝る気配がありません。。

コメント

deleted user

そのくらいになるとお腹の中じゃないって気づいてきたかな?お外の世界にびっくりしてるのかもしれないですね😭🥺!

まだ新生児であれば夜泣きではないです!
うちの子も24時間ずーっと泣いていてずっとゆらゆらゆらゆらしてて頭おかしくなりそうでした😭💦

おくるみで包んであげてもダメでしょうか?

  • 🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    そうゆうことなんですね!
    なんか可愛いですね(´・ω・`)♡
    おくるみも全くです(´;ω;`)
    ビニール袋の音で落ち着いてます笑

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ビニールの音!可愛い🥺❤︎
    本当何をしてもダメな時って焦りますよね!
    その頃はどうやって泣き止ませてたのか…思い出せません🤣
    よくYouTubeでオルゴールとか流してました!
    気休めにしかならないですけど…🤣💦

    • 1月24日
  • 🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    いろいろ調べてやってみたとたん泣き止んでびっくりです!笑
    もう本当に必死ですよね(´・ω・`)
    こんな日は今だけと思い頑張ります\(◡̈)/
    オルゴールいいですね!
    今度試してみようと思います!

    • 1月24日
あちゃん

魔の三週目ですかね…
うちの子もその頃は何やっても寝てくれず
ドライブやお散歩してましたよ…😭

  • 🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    魔の三週目っていうんですね!
    住宅街なのでお散歩はちょっと難しいかもです(´;ω;`)
    ドライブ今度試してみます!
    車の揺れ落ち着くっていいますもんね!
    今はビニール袋かさかさしたら落ち着きました笑

    • 1月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    うちも住宅街ですがなんでか外出たら泣きやみました笑
    でも今時期さむいから無理はダメですね😂
    カサカサ音落ち着く子ならとりあえずそれで誤魔化したり
    砂嵐やドライヤー音などもいいかもしれないですね✨

    • 1月24日
  • 🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    そうなんですよね(´;ω;`)
    いろんな音を試しているところです( * ॑꒳ ॑* )
    ビニール袋は効き目なくなりました笑

    • 1月24日
あぐー

まだ昼夜の区別ついてないので、夜泣きではなく、他にあって泣いてるんだと思います。「今は起きてたーい!」とか「ちょっと暑いー」かもしれないです。
なかなか身体が休まらなくて大変な時期ですよね。その頃は深夜でも抱っこしながらソファでテレビ観たりして、一緒に寝てました😅

  • 🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    なるほど(´・ω・`)
    夜泣きとは言わないんですね😅
    大変ですが頑張りどきですよね(´;ω;`)
    気長に付き合って今だけと考えて頑張ります(´;ω;`)

    • 1月24日
みさ

その月齢のは夜泣きとは言いません😅
夜中泣くのが当たり前なので!
近所お散歩したりしてました!

  • 🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    🍤( '-' 🍤 )エビチャン

    お散歩したいんですがなかなか。。。
    住宅街なので(´・ω・`)
    いろいろ試して頑張ります(´;ω;`)

    • 1月24日