ことり
完ミのママも尊敬します!🥺
ミルク作るのって手間かかるし、洗浄に消毒、おでかけ一つでも一式セット大変だろうし、買うのも今は高くなりましたし🥺
はじめてのママリ🔰
完母も混合も完ミも経験しましたが、個人的には混合が1番手間暇かかって大変でした💦
あんまり完母!って頑張りすぎずで大丈夫だと思いますよ😊毎日おつかれさまです!
ままり
私も混合です☺️
完母ママさんすごいな~と思う時も、もちろんありますが、
私達が根気ないからではないと思いますよ✨️
ミルクも母乳も産まれた時からしっかり飲んでくれない子もいます。母乳咥えてすらくれなくて完ミという友人います。
うちもたまたまNICUで哺乳瓶慣れてたからすんなり&色んな種類飲んでるんだと🤣
別の人がミルクあげても飲んでくれると助かりますし、こちらのおっぱいも飲んでくれて親孝行だと思う日々です(笑)
また、ミルクを飲んでもらえると工夫がし放題たと思います!
うちも未だにおっぱいで爆睡するのが好きで…満腹中枢も未発達で永遠と求められるの大変ですよね😂
頻回だな~と思ったら月齢相当の1回分をミルク飲ませて数時間母乳休ませたりしてます☺️6~8時間空けても全然出てます。
一番大変な時期だと思います、休み休みできたらと😭🍀
ママリ
尊敬とかそんなんじゃないと思いますよ!!
うちは完母でしたけど、ミルク作ったり買ったりする手間がないから楽でしたし(笑)
完ミのほうがよっぽど大変でこなしてるの尊敬しますよー!
-
はじめてのママリ🔰
母乳だけで、お腹いっぱいにさせるのがすごくて😭
- 8月24日
-
ママリ
それは、単なる体質です!
私はまつ毛が短いので地毛まつ毛が長い人いいなーと思いますが、それと同じです。
努力でなんとかなる人もいればならない人もいます!
そんなに気にしなくていいですよ!- 8月25日
はじめてのママリ🔰
完母でも完ミでも混合でもどれでも尊敬ですよ😊
赤ちゃんによってちまちま飲む子、ガッツリ飲む子、よく寝る子、すぐ欲しがる子色々です。
どんな子でも我が子を大切にして精一杯育ててたらどんなやり方でもいいと思います✨どのママも素敵なママですよ😊
コメント