※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼の授乳を忘れましたが、赤ちゃんは元気です。授乳回数を減らす時期かどうか不安です。夕方の授乳は必要か迷っています。お風呂後にも授乳します。どうしたらいいでしょうか。

今日お昼の授乳を忘れてしまいました😱💦

いつもの流れは
8時 離乳食、授乳
13時 授乳
17時半 離乳食、授乳
なのですが、13時の授乳を忘れてあげていませんでした😱😱

12時半に自分がご飯を食べる時にハイハイン1枚と麦茶は飲みましたが、夕方の離乳食をあげる時まで気付かず😭
特にグズることなく、いつも通りに遊んでいておしっこも出ていました。

新生児の頃からお腹が空いたー!と泣かないのですが、与えたら飲み続ける子です💦
今日もお昼飲まなくても平気だったのでしょうか?😣


また、欲しがるだけあげたらいいと教わったので今も離乳食前と変わらない回数を授乳していますが、少しずつ減らしていく時期なのでしょうか?

お昼の授乳はしないといけないと思いますが、夕方の離乳食後の授乳はなくてもいいのかな?って思いました🤔
お風呂後にはまた授乳するので…

質問が多くてすみません。
ご回答いただけると嬉しいです😣

コメント

ママリ

8ヶ月の時はもう離乳食後授乳してませんでしたよー!

そうやってだんだん減っていきますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね✨
    便秘なのもあって出来るだけ母乳(水分)をと思っていたのもありますが、様子を見て減らしていこうと思います☺️
    ありがとうございます🥰

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    体重が全然増えなくて
    病院から指導されている、とかでなければ
    徐々に減らしてみてもいいかもしれないですね!

    わたしも栄養素などで
    授乳をやめるのは最初は怖かったですが、
    ごはんをしっかりたべれていれば大丈夫です!!

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は10キロあるので逆に太り過ぎかもしれません😂
    ご飯を徐々に増やして授乳を減らしていこうと思います🥰

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちの娘も最近10キロになりました!おなじですね!
    その子その子に合った進め方があるとおもうので、焦らず色々試しながらやってみてください!

    • 1月23日
can

体重は結構増えていますか??🙂

離乳食もしっかり食べれていて、体重も増えてるようであれば離乳食後の授乳やめてもいいかもですね☺️
でも無理に減らす必要もないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10キロあって今は落ち着いてきてます👶🏻少しでも増えてれば大丈夫な時期ですかね?🤔
    お腹空いてるのか足りてるのかサインがないので分かりにくくて😭笑
    ひとまず夕方の離乳食後はやめてみようかなと思います😊
    ありがとうございます🥰

    • 1月23日