友達の仕事での有給について質問です。有給は年に10日で、勤務年数に応じて増えます。お盆や年末年始の休みは有給消化。忌引きも有給。半日休暇も1日扱い。友達の結婚式にも出られない状況に疑問を持っています。
私の知識がないので、わかる方いましたら教えてください。
友達の仕事場での有給についてです。
有給自体、年に10回。勤務年数に伴って1日ずつ増えていくようです。
そして、私が疑問に思ったのは次です。
お盆、年末年始の会社が休みの日は
有給を消費しての休みになるようです。
会社が休みの日が5日あるとすれば
残りの有給は5日になります。
なのでインフルエンザをひいたら完璧にアウト。
そして有給をオーバーしてしまった人には
ペナルティとして、減給をするようです。
忌引きも有給になってしまうらしく、取れて1日だそうです。
また、半日の休暇でも1日扱いになります。
週に1.5の休日。午後から会社が休みの日をカウント、次の日丸一日休み。で1.5の休日です。
私が公務員しか経験していないので
一般企業はこんな感じなの!?と思いました。
そのため、友達の結婚式にも出れないそうです。
これは特に違反してないんですかね?
- みほ(2歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
退会ユーザー
そういう会社は結構あると思いますし就業規則で忌引とか設定されてないなら有給使うしかないと思います
びすこ
そのお盆や年末年始などの有給消化しないと休めない日以外で年間休日106日以上あるなら特に違反では無いと思います。
忌引きも福利厚生で会社として設けて無ければ有給使うしか無いでしょうし...。
うちの会社も中小で、入社年は10回で以降1日ずつ増えていく式でした。
忌引きは2日取れて半休の制度はありましたが、年間休日は国の指定ギリギリでしたし...
中小なら年間休日106日未満でこっそりやってるところも結構あると思いますよ💦
-
みほ
福利厚生ってめちゃめちゃ大切なんですね、、、
私は社会人1年でも20日休める日があったので、そんなに休めないなんて、、、って思っちゃいました😅- 1月23日
-
びすこ
20日はすごいですね😳
うちの会社1年目は滅多な事ない限り有給消化せず翌年に持ち越すよう言われてたので、本当に数年前の自分よく頑張った!って感じです😂笑
学生の頃は就職するのに必死であまり深く考えてませんでしたが、いざ社会人になると年間休日とか福利厚生とか本当に大事だなぁとひしひしと感じました💦- 1月23日
-
みほ
就職に必死でそこまでみませんよね😭
あと、わかればでいいんですが、
会社の休みは週に1.5なのに
自分が休みを半日取りたいときには、一日扱いにされるっていうのも会社によってなんでしょうか?- 1月23日
-
びすこ
本当に必死でした😂結果休みは少ないものの、比較的融通が効いて人間関係には恵まれたのでまぁ良かったかなぁとは思えてますが☺️💦
1.5日休なのに半日休みが1日扱いになるのは分からないです、すみません🙇♀️💦
うちの会社は休みが固定休+シフト休とちょっと変わった制度でしたが、半休はちゃんと半日計算だったので、1日扱いにされるのは理不尽な気がしますね😳- 1月23日
-
みほ
結婚式半日休めば?って言ったら、半日は1日扱いになるって聞いて、何故と思いました😭そこは理不尽じゃないのかなー?と、、、
私の知識足らずでくだらない質問をしてしまいすみません(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )色々答えていただきありがとうございます!- 1月23日
さえぴー
法律上は年間休日106日が最低ラインです。
1年=52週でもし土日休みならそれだけで104日になります。祝日入れたら最低ラインは完全クリアです。
あとは就業規則次第です。
-
みほ
なるほど!!
午後の半日休み、丸一日休みで毎週やっているようなんですが、それでも週休二日ってなるんですかね?- 1月23日
-
さえぴー
半日休みをどう捉えてるのかにもよりますが、それなら普通週休1.5日なのかなと思います…が、そうすると祝日休みだとしても足りないので、週休2日と考えてるような気がしないでもないですね😅
- 1月24日
コメント