※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサコ
妊娠・出産

2人目妊娠中で、お風呂の入れ方が不安。2人以上の子供がいる家庭の入浴方法を知りたい。平日は旦那が仕事で手伝ってくれない。

2人目妊娠中で、三月末に出産予定です。
今は、安静の為入院もしてて子供が2人いる生活を想像してて、お風呂をどう入れればいいのかわからず悩んでます。
2人目以上いる家庭の皆さんはどんな風にお子さんと入ってますか?
ちなみに、平日は旦那は仕事で当てにはなりません。

コメント

あやぴょん

1ヶ月になるまでは里帰りしていて沐浴でした。
首が座るまでは子ども1人ずつお風呂にいれてました。
首が座ってからは3人で入っています。

  • ウサコ

    ウサコ

    追加でしつもんしてもいいですか?1人ずつ入れてたとありますが、上の子を入れてる時に下の子はどうしてますか?そして、お母さんはどんなタイミングではいっていたんですか?

    • 1月23日
  • あやぴょん

    あやぴょん

    下の子を寝かせてから上の子と一緒に入ったり、その逆もあったり。泣いてても置いてって入ってた事もあります。
    ワンオペなんでみんなで入るのが1番早いんですけどね😅首座っちゃえば自分が抱えながらでも入れるしって感じです。

    • 1月24日