※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春
家族・旦那

夫が子どもと2人になるとかなりの確率で不機嫌+ギャン泣きされ、最終的…

夫が子どもと2人になるとかなりの確率で不機嫌+ギャン泣きされ、最終的に夫まで不機嫌になるのをどうにかしたいです。
夫は休みの日などはよく面倒を見てくれるし、オムツ替え、抱っこ、お風呂など積極的にこなしています。日頃から子供のこともかわいいかわいいとデレデレです。
問題は、あまりにもギャン泣きされると必ず夫まで不機嫌になることです。

例えば、私が1人で風呂に入っている時に夫は子どもと2人きりになります。そこでギャン泣きされると「もっと早く洗えるだろ」「泣き声が聞こえてるのにわざとゆっくり入ってる」などと言い掛かりをつけてきます。正直うんざりします。「そんなわけないじゃん、私なりに急いでる」と反論しても聞く耳をもちません。
そこ10分も子どもを見てくれないのかと悲しくなります。

ギャン泣きした時の私なりの対策を伝えようとしても、「そんなの俺が1人でできるわけない。早く上がって助けてあげようという気はないのか?」と全く話し合いになりません。挙げ句の果てには「こんなに泣くのはきみが日頃から構い過ぎてるせいだ」と言われてしまいました。

最近は旦那が帰ってくる前にワンオペでお風呂を入れてこのような状況にならないようにしていますが、正直夫に対してイライラが止まりません。家族や親戚は遠方にいる為周りに頼れる人はおらず、初めての子育てで毎日いっぱいいっぱいなのになぜ私がここまで夫に気を遣わないといけないのか???

みなさんの旦那さんは子どもと2人きりでギャン泣きされたらどういう風に乗り切ってますか?

※ほぼ愚痴で読みづらくてすみません

コメント

🍅

うちの旦那はとりあえず頑張って泣き止ませようとしますが、耐えられなくなると、ごめん、泣き止まないお願い!って言ってきます😓
でも、それでも10-15分とかです。
毎日見てるこっちからしたら、それくらいしか耐えられないのか…と思っちゃいますが、多分、泣いてる姿見てるのが可哀想で見てられないからなのかな〜と思って私は特に何も言いません。
私のやる事が終わるまで抱っこしててって言えば抱っこしてくれてましたし。

  • 春

    コメントありがとうございます!
    私も夫に同じように思ってしまいます。しかも言葉にしちゃうので喧嘩になるんですよね〜。もっと私自身が心に余裕持たないとな、とともさんのコメント読んでハッとしました!ありがとうございます。

    • 1月23日
ママリ

うちの夫も4ヶ月くらいまではギャン泣きするとしんどいーってよく言ってました🤦‍♀️
夫はひたすら抱っこしつつオモチャであやして、それでもダメなら脱衣所に連れてきてママはお風呂だよーって言いながら洗面台の鏡を見せて遊んだり何とかしてくれてます💦

  • 春

    コメントありがとうございます!うちの夫は脱衣所に連れてきた時点で不機嫌になってるのでお優しい旦那さんのその心の余裕を分けてあげたいです!💦

    • 1月23日
ママリ

うちの旦那も昔は娘が泣いたらお風呂のドア開けて🚪泣いてるって言いにきたり、もう出る❓とか普通に言ってきました💧

だから逆に旦那残業の方がワンオペで楽でした😅
一歳過ぎるといろんな遊び覚えたり、歩けたりするので昔みたいに泣いて泣き止まないとかはなくなってきましたかね👌眠かったりおっぱいだと機嫌悪いですけど😅

実家遠いと大変ですよね😓
うちの旦那も半日すら2人でいれないので、それにゲーム大好き😓
なので週末は実家帰ってます😅

  • 春

    コメントありがとうございます!そうなんですよ、ワンオペの方が楽〜てなります。でも一緒に子育てしたいジレンマもあり…😭成長すればギャン泣きも減りますよね!頑張ります!頑張れなくなったら一時実家に帰ることも検討します。

    • 1月23日
ありんこ

それ、本当に可愛がってるっていいますかね?
結局お子さんが機嫌良いときにしか相手にしたくないということになりませんか?

うちの夫は抱っこして歩き回ったり、音楽聞かせたり。それでも泣き止まなければ(雨でなければ)「外行ってくる!」と抱っこで自宅周辺一回りしてきてくれます。

  • 春

    コメントありがとうございます!
    私も夫の態度に違和感があり、心の中で仮面イクメンって呼んでます。笑
    外に出る発想はなかったです!ぜひ試してみたいと思います!

    • 1月23日
もも

うちもほぼ同じ感じですごい共感しました😣
もうすぐ一歳ですが未だに旦那と2人になるとすぐギャン泣きです。もちろん旦那の機嫌も右肩下がりですが、実際にしないと子育ての苦労なんて分かってくれないし、私だってちょっとやそっとの努力で子どもの信頼を勝ち得た訳ではないからね!?と言って月に1回くらいは旦那に押しつけて飲みに行ったりはするようにしてます😂
子どもが可愛いけどしんどいっていうのはパパもママも共通だと思いますが、子育てって本当チームワークだと思うのでそこは機嫌悪くてもなんでも父親になってもらわないと困る!ギャン泣きされるのが嫌なら今以上に協力するとか理解しようとして!とバシッと言いますかね😂💦
ご主人が不機嫌になる気持ちもとても良く分かりますが、こればっかりは慣れもあるかなと思います。なんで泣いてるのかわからないとか、どうしていいかわからないけどママみたいになんかできるわけないじゃん!って気持ちだと思うので、「大変だよね、困るよね、わかるよー。慣れないことなのにありがとうね。こうしてみたらどうかな?こういうのは?」みたいな感じで、こっちから見たらもっとあやしたりとか抱っことか外に出て連れって気分変えてあげるとか出来ることあるじゃん!って思っても、感謝をつたえるとか、小さな努力を認めてあげたりするといいかもしれませんね😊

  • 春

    コメントありがとうございます!すごい!とても的を得たことをきちんと旦那さんに伝えてて尊敬します!私なんか言いたい事を言葉にするのが苦手で…💦でもそれでは前に進みませんよね😣
    自分の思ってる事を伝えつつ旦那を認めてあげる事も忘れないようにします!すごく勇気をもらえました!

    • 1月23日
ママリ🔰

泣くのが仕事!元気な証!
といってそのぐらいの頃は泣いても抱っこしてのんびりあやしてましたよ。

  • 春

    コメントありがとうございます!
    心にゆとりのある旦那さん素敵です!子どもは親の心を見透かしますもんね、私も夫ももう少し心に余裕を持ちたいものです…💦

    • 1月23日
ゆん

生後2ヶ月だとそんな感じだと思います!
私の娘もパパに慣れなくてギャン泣きでした!
なので今は我慢してパパに慣れるのを待った方が良いです

  • 春

    コメントありがとうございます!
    やはりそういう時期なんですかね😭?初めての事だらけでお互い余裕を無くしていたのかもしれません💦
    もっと夫婦で子供の成長を楽しみたいと思います。

    • 1月23日
  • ゆん

    ゆん

    そういう時期は誰にでもあると思います😂
    なのでそれは旦那様のせいじゃないです!
    頑張ろうとしても赤ちゃんじたいがダメだったらダメですね…笑

    • 1月23日
  • 春

    ありがとうございます。
    赤ちゃんは泣きたいから泣いてるんですもんね😊
    ここに書いた事で少しすっきりしました。
    みなさんのアドバイスしかと心に留めておきます✨✨✨

    • 1月23日