
生後4ヶ月の赤ちゃんが日中に激しく泣き、ママは不安と疲労を感じています。赤ちゃんの行動が普通か心配です。
生後4ヶ月です。
4ヶ月入ってから日中のグズリが激しくて、一回泣き出すとずーーと泣いてます😭😭
アパートなのであまりのギャン泣きに虐待してるんじゃないかと思われそうで不安になります😭😭
寝返りするのにゴロゴロやって思うようにならなくなってくるとギャアーーと😔笑
泣き出すと洗濯も掃除も夕飯の支度もままならないです😭😔
4ヶ月ぐらいからこんな感じになってくるんですかね😂😂
ママはヘトヘトになりそうです😂
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく4ヶ月の娘がいます👶
最近は比較的にお腹がすいた時、遊んで欲しい時以外は泣かなくなりましたが
つい最近まで夕方になると
息できてる?!って思うくらいぎゃー!😭💦と泣き、
何をしても対処しきれないほどでした..😅
これが黄昏泣きなのかぁ〜😂と思いながら抱っこをして
落ち着かせたあとお乳をあげて泣き止ませていましたがそれが2週間ほど続いた時はしんどくて..😅💦
夕飯時に泣き出した時はご飯お風呂を後回しにしてとにかく泣き止ますことを最優先にして、それでも泣き止まない時は寝室のドアを開けて放置すると泣き疲れて寝ていました´▽`) '` '` '`
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
黄昏泣きうちもすごいです💦
なんだか急に泣きが激しくて早くおさまってほしいです😂😂