
コメント

ゆ
タンパク質がどうのこうので帝王切開までいきそうになりましたがなんとか普通で出産しました。
気をつけたら大丈夫だと思うのでストレスかかるかと思いますが‥甘いものや食べ物に気をつけるべきだと‥

ママリ
初めて尿糖が出ると心配ですよね💦私もそうでした。
けれど、尿糖は尿検査の直前のお食事でも左右されるので、毎回出ていなければ大丈夫だと思います。
尿検査前にお食事をとられてから検査を行いましたか?
私も検査の前に食事をしてから尿検査すると毎回尿糖が出てましたが血液検査では問題なく経過しましたよ😊
-
えるもりっち
コメントありがとうございます!
お昼ご飯を13時までに終わらして15時30分に検診に行きました!
食事前でも出たりするのですね(ˊ˘ˋ*)知らなかったです!
特に先生からなにも指導は
なかったのですが母子手帳をみて+になっていて不安になりました(´;ω;)- 5月14日
-
ママリ
食後1時間30分だと血中の血糖値も高いため、腎臓で処理しきれなかった糖が少し尿に混ざってしまっているのだと思います!
気になるようでしたら、次の健診の前は食事を取らずに行ってみてください。尿糖は−に戻っているはずです😊- 5月14日
-
えるもりっち
そうなんですね!
それが、仕事をしていて
小学校で働いているので
給食が終わるのが13時になっています(´;ω;)
仕事上、食事を取らずにということができないのですが
13時より早めに終るように
心掛けたいと思います!- 5月14日

チクタク
私も1度+が出てしまい再検査をしました。再検査は血液での検査だったのですが、そちらでは問題ありませんでした。
+が出て焦り再検査までは甘いものを控えました。
場合によっては前日に食べたり飲んだりした糖が次の日に出てしまうこともあると言われました。
1度だけの+反応なら問題ないと思います。
-
えるもりっち
コメントありがとうございます!
先生の方からはなにも
言われなかったので
大丈夫かなとは思ったのですが二人目にして尿糖が+初めてだったので不安になりました(´;ω;)
次の検診の時には出てないことを祈ります(´;ω;)♡- 5月14日

0016
私は妊娠中にドーナツばかり食べていて、一度尿糖+になりました( ꒪⌓꒪)
呑気なおじさん先生が担当で元々、「痩せすぎ、+10キロを目標に!」と言われていたので、「多少+になったくらい〜。それよりも食べれるもの食べれている証拠だから全然大丈夫だー!もう少しバランスよく食べられるといいねー!」
といった感じでしたよ(笑)
それからはドーナツ控えました(笑)
-
えるもりっち
先生によって違うのですね(ˊ˘ˋ*)
私の病院は先生が3人ぐらいいます!
その中のおじいちゃん先生は
特に何も言われないのですが
女の先生は厳しく体重のことも言われました(´;ω;)
体重も気にしていて、
初めての尿糖+だったので
不安になりました(´;ω;)
ドーナツ食べたくなりますよね!私も甘いものが食べたくなりますが
体重を気にしてて
控えていますが
1人目の子供の誕生日が近く、
ケーキを頼む予定なのですが
その日だけは甘いものたべたいと思います(笑)- 5月14日
えるもりっち
コメントありがとうございます!
甘いもの食べたくなりますよね…体重のこともあり
甘いものは控えていたのですが
ほかの食べ物にも気をつけたいと思います!