※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

旦那さんの家事、育児手伝いについて相談です。土日休みで、朝5時出勤、19時帰宅。どれくらい手伝ってくれますか?

産後すぐ、フル稼働してます😵

皆さんの旦那さんはどれくらい家事、育児手伝ってくれますか??
ちなみに旦那は土日休みで、朝は5時に出勤して、早ければ19時くらいに帰ってきます。

コメント

とうあ

産後は赤ちゃんのお世話以外なにもしていませんでした。
上の子の保育園の送迎
食事の支度
買い物
洗濯
掃除
息子の寝かしつけやお風呂
など全て夫がしていました。
もちろん仕事もしながら。
そのおかげで産後の回復が早くとても助かりました。

  • ままり

    ままり

    素晴らしいです😢
    仕事しながらですもんね?✨

    うちはほとんど何もしません、、まだ悪露もあるのに、疲れました、、

    • 1月23日
  • とうあ

    とうあ

    仕事しながらやってました。
    それまでほとんど台所に立ったことなかったのに、料理もしていました。
    それが一番驚きました。わたしもアドバイスしながらでしたが、できてました。

    産後なのに動きすぎたら回復も遅くなりますよ。
    相談してできることはしてもらいましょう。
    そして上のお子さんも一時保育など使ってなるべく休む方を優先してください。
    無理しないでくださいね。

    • 1月23日
  • ままり

    ままり

    料理まですごいです😂

    そうですね、、
    ありがとうございます😊✨

    • 1月23日
あ

2人目出産後
旦那が夜勤が多いのでほぼ1人でしてました😌
上の子の送迎も私がしてました😊
スーパー安産だったので、産んだ翌日から元気で回復が早かったのもあると思います☺️
あとは、じっとしてるのも暇ですし💦💦