![ゆきみだいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人Bが病気で入院し、距離を置いていたことを知り、出産報告をどう伝えるか悩んでいます。グループLINEで報告するか、静かにしておくか迷っています。
仲の良かった友人AとBがいます。
2〜3ヶ月に1度くらいのペースで会っていましたが、去年の2月ごろにAに子供が生まれ、3人ともそこまで家も近くないのでなかなか会えなくなりました。
それでも連絡は取ったりしていたのですが、去年の4月ごろからBがあまり連絡をしてこなくなり、集まろうっていう話になったときもなかなか予定が合わず「私抜きで集まってー」みたいな感じで、Aと2人で会ったりしていました。
なんとなくですが、私もAも子持ちになり、会いづらくなったのかなと感じました。
そして数ヶ月前、Bのインスタに「入院してました」の記事を発見。思わず連絡をとりました。
去年の8月ごろに子宮筋腫が発覚し、手術したようです。
なかなか子供できないからなんでだろうと思っていたみたいで。
ちょうどその頃、私はBに2人目の妊娠報告をしていました。
やっぱりそれで距離を置いていたのかなーと思います。
それプラス、仕事がしんどくなって辞めたりとかも色々あったようです。
また落ち着いたらご飯行こうねと言ったきり、それ以降連絡はとってません。
そこでなのですが、出産報告をBにするかどうかで悩んでます。
個別にはさすがにしにくいから、AとのグループLINEでサラッと報告するか、それとも嫌な気持ちにさせてしまうかもしれないから報告はせずそっとしておくか…
でもインスタはよく見ているようなので、インスタで知らせるってのもどうなんだろうと思ってしまって…
どう思われますか?💦
- ゆきみだいふく(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしなら相手から明らかに距離を置かれているなら
なんの連絡もしないです😅
去るもの追わず精神も必要かと!
いつかまた連絡取るときにとったらいいと思いますよ☺️
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
私なら報告しません💦💦
-
ゆきみだいふく
ありがとうございます!
- 1月23日
ゆきみだいふく
そうですね😣
ありがとうございます!