
コメント

じゅり
うちの地区も倍率が高く、希望の園は全滅でした😅12月にやっと認可に受かりましたが、それまでは認可外でした😅

はじめてのママリ🔰
私の希望園は3人募集に対して1月の時点で11人申し込んでます😣💦
4月になればもっと人数増えるので、もうほぼ不可能だと感じてます😫
-
姉妹ママ
保育園もなかなか厳しい条件ですもんね〜💦
私もどーなるか分からなくて不安です😂😂- 1月22日

まいたろ
わたしの希望してる園は12人の募集で52人の申し込みでしたー😱
他の園はもっとすごかったです(°◇°;)
-
姉妹ママ
えぇーーすごい倍率ですね💦
今はどこの地域も待機児童たくさんで保育園入りにくいみたいですよね😅- 1月22日
-
まいたろ
待機児童がない所なんてあるんですかね?🤔笑
どこもだいたい同じような募集人数ですが100人申し込みとかいて激戦区はもっとやばいだろうなーと思ってます😳- 1月22日
-
姉妹ママ
どこも待機児童いますよね💦
ほんとそーですよね😅- 1月23日

ma
どこも倍率高いですねー😭😭
希望園は7人募集の35人申し込みです💦
28日結果発送なので1週間後にはわかってると思うと気が気じゃないです。
夢にまで出てきます😫
落ちる気しかしないです……
-
姉妹ママ
倍率高いですよね💦
全く同じ気持ちです。私のとこも28日発送なのでもーすぐ結果かをわかるってなるとドキドキで😂- 1月23日
-
ma
もしかして浜松ですか?
お互い希望園に入れるといいですね♡
なかなか厳しいですが😭- 1月24日
-
姉妹ママ
そうです、浜松です!笑
倍率みるとなかなか厳しいですよね💦
祈りましょう🤞- 1月24日
姉妹ママ
どこの地域も倍率高くてなかなか保育園決まらないですよね〜💦
1歳のときは入れず延長し、今回の結果待ちなので受かってほしいと願ってます😂
おめでとうございます😊
じゅり
地区によればですが、役場とか、地区に一番税を入れてる会社で働いてる家庭優先ではないかとか噂で聞きます😅
ありがとうございます(^^)
姉妹ママ
そーゆのもあるんですね〜初知りです👂笑