※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

人間関係いつもうまくいかなくてしんどい人に質問です。最終的にどんな…

人間関係いつもうまくいかなくてしんどい人に質問です。

最終的にどんな職場で働いてますか?😇

コメント

ままり

今まで転々としまくって全て人間関係が理由で退社しました😅

現在はパートで深夜のコンビニです💦接客も短くて済むし、2人で働くし、忙しすぎて話す時間も無いので助かっています😂

だけど、ちょっとしんどくなってきたので、また転職しようか…何がいいのか悩みます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊

    コンビニ夜勤してたことあります。
    ペアの人が意地悪で、仕事のやり方聞いても「教えない。メモとったでしょ?」と聞くの2回目なのに言われて心折れました🤣

    ずっと働いてるとなんかしんどくなってきますよね。

    個人的にファミレスなどのデリバリーのバイトおすすめです。人間関係ほぼゼロだし運転してると気分転換になります!正社員辞めることになったらまた始めたいです☺️

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    ペアが意地悪とか、やってらんないですね🫠
    私の今のペアの人は無口でコミュ障です。質問しても「知らない」しか言わないので、スマホで調べまくっています😇
    ショットワークスとか単発だったら気楽かも…とか思っています😇

    デリバリー、雨の日とか大変そうですが、人間関係無いの良さそうですね😊
    正社員の仕事ってなかなか無いので、勿体ないかなとも思ってしまいますね💦
    本当にどこに行っても、人間関係苦戦するので、私ってそんなにコミュ障なのかなって思う時あります🫠

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無口でコミュ障すぎるのも辛いですね。
    社会人なら最低限仕事に支障ない程度には話してくれ…と思います。知らないはないでしょうって感じですね。
    でも自分で調べて仕事してるの尊敬します😳✨

    単発の方が言い方は悪いですが後腐れないし良いですよね☺️

    わかりますーー!
    学生時代のバイトからどこ行ってもダメです。苦戦します。

    私の場合は、7:3=私:職場の割合で自分に原因があるような気がするのでトライアンドエラーの毎日です…😇……

    なんかどこに行っても小馬鹿にして舐めてくるような人がいるんですよね。

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    そうなんですよ😇
    私がミスしている時もわかってて泳がされてて、後々「あれ、違いますよ。知らないけど。」とだけ言われて、どうしたら良いかは教えてもくれないです😅💦

    そうなんですよ🥲バイトも社員も派遣も長続きしないです😂最長5年ですが、最短3日です😂

    なんか、無神経な人羨ましいなとすら思いますよね😂💦自分が気にしすぎなのかな😅

    変な人ほど辞めないしずっとその職場にいますよね😇(長期=変ってわけでは無いです💦💦)

    • 3時間前