
チュールスカートやプリーツスカートは育児に向いているか悩んでいます。他のママたちは履いているけど、子どもとの相性が心配です。スカートを履くのは難しいかもしれません。
チュールスカートやプリーツスカートって育児しやすいですか?ヽ(´o`;
私、もともとはスカートかワンピースしか着なかったんですが息子産まれてからはズボンしか履いてません。
インスタのおしゃれママや、支援センターでもキラキラママ達はチュールスカート履いてるし、
フレアスカート は育児に向いてる‼️みたいに書いてあるけど、
フレアのロングスカート 履いてしゃがんでると子どもに踏まれるし、子どもが踏んじゃって滑って転ぶと危ないし、急に抱き上げた時に巻き込んじゃったり、不便で仕方ない…
みなさん、スカート履いてます⁉️
もう少し子どもが大きくなれば履けるのかな⁉️
そもそもやんちゃな男の子ママにはムリ?( ; ; )
おしゃれしたーい!笑
- つん(6歳)
コメント

まめ
同じです!私も出産するまでデニム1本くらいで、ほとんどスカートでした😆
支援センターのように靴を脱ぐ場所だと、ロングスカートは動きにくくて仕方ありません💦
今では動きやすさ重視!笑
スカートは家族でお出かけするときたまーーに履くくらいです😅

うどん
主人と一緒に買い物などに出かける時などはフレアスカート履くこともありますが、支援センターなどで床に座ったりする時はふわっとしたスカートはやめてます!
以前狭い遊び場でチュールスカート履いてる人がいて場所とって邪魔だなーと思っていたら、そのママの子がスカートに乗ってる状態でそのママが立ち上がって子供が転んでしまってすごく危ないと思いました💦
-
つん
お返事遅くなりました🙇♀️
分かります!私も前にカフェにある狭いキッズスペース内でお姫様みたいにチュールスカート広がってるママがいて、スペースがより狭くなっててちょっと…って思いましたヽ(´o`;
オシャレもしたいけど今は息子も目一杯遊べる服装にします☺️- 2月7日

あー
私もパンツばっかりです😂
スキニーかデニムかワイドパンツ…
イオンに行くとか買い物にロングスカートはいても
家に帰ったら速攻着替えます(笑)
授乳中なのでワンピースも着てない…
早く着たいなあ、と思ってます(笑)
-
つん
お返事遅くなりました🙇♀️
分かります‼️私も先週、家族でお出かけしたので久々にスカート履きましたが帰ったら速攻ジーンズに替えました!笑笑
授乳中だとさらにお洋服限られますよね…
子どもが幼稚園とか入れば好きな服着れるようになるかな⁉️- 2月7日
つん
やっぱ動きにくいですよね!
転んだ時や愚図った時に息子を抱き抱えようとしゃがんだ時にスカートの裾を踏んでイラっとしたり😅
私も先週、旦那と3人で買い物の時にひっさしぶりにスカート履きました❣️
つん
お返事遅くなりました🙇♀️