
2人目妊娠中でつわりがあるが、息子との時間に罪悪感。助けがなく悩んでいます。
2歳8ヶ月の息子がおります。
ありがたいことに2人目を不妊治療の末、授かることができました。
現在8週です。
2人目を妊娠された先輩ママさんはどう1人目の子と遊んだり、子育てされてるのでしょうか。
つわりはすごく眠い。気分が悪い。吐くほどでもない。食事もとれます。たぶん軽い方だと思うんです。しかし、疲れやすいし、気持ち悪いのはずっとあります。
息子は保育園には行っていないのでずっと一緒にいます。
外に遊びに行きたがるので、児童館や子育支援センターに気合入れて連れていったりもしますが毎日は辛く、一日中家でアンパンマンの録画を見てもらったり、1人遊びしてる日もあります。
自分が欲しいと思って不妊治療しました。
息子はママがずっと寝てたり、外に連れてってくれなかったりしてストレスたまってないんでしょうか。
なんだか申し訳ない気がしてきました。
息子だって不妊治療してやっと授かった子です。
愛おしいです。
長文、乱文で失礼しますが、皆さんどう乗り越えられたのでしょうか。
近くに両家の、両親は住んでいなく助けてもらえません。
- えりっしー(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も、上の子2歳半頃の時で冬に妊娠発覚し、つわりの症状も同じ感じでした。
外は寒いし、申し訳ないと思いつつ、飲み物用意して録画したアニメかけて「ママは寝ます!」宣言してソファーで横になってました。
スーパーのイートインでお昼食べて外食気分味わったり、
玄関前でシャボン玉させたりくらいで、ほとんど外には出られなかったです😢
つわりもおさまって春になってからは、幼稚園プレ、公園、水遊びなどできる範囲で外出てました。
外出られなくて、思うように遊んであげられなくて申し訳ない気持ちはあったけど、今は仕方ないですよ!

りこ
気持ちわかります😊🌼
でも、自分を責めないでください✨仕方ないことです!!
周りのお友達は近くの保育園で1時預りを利用したりもしていました!もし、ちょっと外で遊ばせたいなと思った時はお金かかりますが、近くの保育園に問い合わせして午前中だけでも1時預かりして頂くのはどうでしょうか🍀
体大事に元気な子産んでください❤
-
えりっしー
ありがとうございます!
保育園の預かり!電話してみようと思います!私も休めるし、息子も刺激もらえて楽しいかもしれませんね!
アドバイスありがとうございました😊- 1月22日
えりっしー
ありがとうございます。
そうなんです!春になれば幼稚園プレ始まります!
つわりが落ち着いたら一緒に楽しみたいと思います。
優しいお言葉ありがとうございました‼︎