![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みす
右膝の裏がちくちくしたからといって糖尿病ではありません。血圧は関係ありませんよ。
糖尿病は症状が出たときにはかなり進行している状態です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産前から糖尿病ですが、神経にも影響出るくらいなら何年も高血糖が続き、コントロールが出来ていない患者です。
私も椎間板ヘルニアもやってますが、チクチクはヘルニアからくる坐骨神経痛でないですか?
-
ちゅん
そつなんですね。今高血糖かはわからないのですが出産したあとすぐは問題ありませんでした。
私もヘルニアなので神経痛かと思ったのですが母に何気なく言ったら調べたら糖尿病とか出てきた!心配だから病院行ったら?と言われて…
今まだ子供も小さいし行くなら旦那がいるときで土曜しかないし予定あるしでなかなか行けないので聞きました!ありがとうございます!- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
突然なる1型糖尿病も存在しますが、神経に影響が出るほどの高血糖だとすれば、これまでに異常なだるさや喉の乾きなど普通に過ごせないレベルの症状が出ると思いますよ。妊娠中も産後も正常であったなら1型、2型いずれの糖尿病の可能性ないと思います。17年糖尿病やってますが、まだ神経に影響ありません。
- 1月21日
-
ちゅん
なるほどです。説明ありがとうございます!
大変なのですね😭ありがとうございます。- 1月21日
ちゅん
その症状とはどんな症状があるのですか?
みす
異常に喉が乾くとか、足先が痺れるとか、全身だるいとか、目が見にくいとかほかにもまだありますがこのような症状が出るとかなり進行しています。
ちゅん
そうなのですね、それならヘルニアから来るただの神経痛ですかね。
母に調べたら糖尿病かもしれんって出てきたから病院一応行ったらと言われましたがなかなか行けないので聞きました。
ありがとうございました。
みす
そうだと思いますよ(^^)
看護師をしていますが、膝の裏がちくちくすることだけが症状である糖尿病の方は聞いたことがないですので大丈夫だと思います。
ちゅん
それは安心しました!ありがとうございます!