※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miki
妊娠・出産

初産婦の方が、赤ちゃんが大きくなって難産になるのではないかと不安です。運動で赤ちゃんを下げることができるかどうか、効果的な運動方法について知りたいです。初産で大きい赤ちゃんを出産経験のある方がいらっしゃいますか?

39w5d 初マタ
予定日まであと2日の初産婦です。

今日検診で赤ちゃん3500gと言われ
子宮口もやっと1cm開いてると言われました

これ以上赤ちゃんが大きくなってしまったら
難産にならないのか、産めるのかとても不安です。

赤ちゃんが下がってきてくれるには
運動をたくさんした方がいいのでしょうか?
ウォーキング、スクワットがいいとよく書いてあるのですが、どっちのが効果があるとかはないですよね(/_<。)

初産でも大きい赤ちゃん産んだ方いますでしょうか?

コメント

ママリ

上の子を予定日超過、誘発剤を内服して41w0dで3890gで産みました。

赤ちゃんが下がってくるために運動した方が良いと言うより、お産は体力使うので体力をつけておいた方が良いのだと思います😊

母子ともに健康で安産でありますように✨頑張ってください😊

はじめてのママリ

私は、37週の検診で子宮口は1センチ、赤ちゃんも下がっておらずまだまだだねーと言われましたが、体重が17キロ増えてて赤ちゃんも3100くらいだったので早く産みたくて主人と土曜に8キロ、日曜9キロ歩いたら月曜におしるし来て破水しました😅

たまたまかもしれませんが、動いた方が良いと助産師さんに言われて歩きました。

みお

予定日おなじくらいで、赤ちゃんも毎回誤差でますが3000〜3500くらいありそうです!
赤ちゃんはお母さんの体に合わせて成長するのと、身長160センチ以上なら基本骨盤の通りは問題ないみたいです!
私もまだ産んでないので実際のアドバイスにならず、そわそわしてますが、出産頑張りましょう(*''ェ`*)

mama☆°。⋆

初産40w2dで3810gのでした🤣
身長152cmなので
こんな小さい体から出てきたの!?
とびっくりされます(笑)

体力勝負なので体力はつけてた方がいいとは思います( ˙_˙ )!


無事元気な子が生まれますように💕