※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊娠・出産

陣痛の痛みについて不安があります。病院へ行くタイミングがわからず、破水など明確なサインが欲しいです。皆さんの陣痛の痛みの経験を教えてください。

本陣痛の始まり(病院に行くタイミングくらい)が生理痛くらいだった方いますか?

ひとりめが破水からの陣痛で、無痛分娩でした。
今39週で昨日検診でしたがまだ赤ちゃん下りてきてないけど子宮口2-3センチ開いてるとのことでした。
NSTも週を重ねるごとに張りの回数は少しずつ増えていて順調ね、陣痛次第と言われています。

そこで質問です。
産院までは家から近いのですが、ひとりめが破水してから陣痛が来だし、間隔既に5分。急いで産院へ向かったら子宮口全開。その頃には2-3分間隔。そこから無痛処置をしてもらいました。分娩時間4時間半。
しかし、無痛処置をする直前は鈍器で腰を叩かれるような痛みこそありましたが、それまでは生理痛のひどいときくらいで我慢できるほど。
昨日それを助産師さんと話していたら、あなたは早めに連絡してもらったほうがいいかもね。とのこと

私自身痛みに強いほうでもあるので、さすがに出産前の陣痛は比でないと思いますが、病院へ行くタイミングがちょっとわからず不安だなーと思います。
早めに連絡しますとは言ったものの、陣痛自体が講義でしか聞いたことがないので破水でもしてしまえば分かりやすいのに。。と思ってしまうくらいです。

皆さん、病院へ行くときの陣痛ってどのくらいの痛みでしたか?

コメント

mini

私も痛みに鈍いみたいで陣痛の始まり分からなかったですよ😀生理痛がかなり酷いので、私の場合は本陣痛の始まりの方が痛くなかったです😅陣痛自体も産まれる直前くらいしか痛くなかったです😭
私は痛みの強さは当てにならなかった(私自身が痛いと思っていない)ので、等間隔が2時間続いたら電話しました😀2人目は病院について15分で産まれましたが😂

  • めぐ

    めぐ

    遅い時間にありがとうございます!
    直前しか痛くないとか理想です😆超スピード出産ですね!うらやましいです😄

    なるほど!等間隔ですね、痛みよりも間隔気にしてみます!
    ありがとうございました😁

    • 1月21日
ぽんまま

前駆陣痛も陣痛もはじまりは生理痛よりも軽いなんか変だなー、からスタートします。
前駆陣痛と陣痛の違いはおさまるかそのまま子宮口開大し産まれるかです。
質問内容を読むかぎり間隔が15分でも1度電話連絡することをおすすめします。
破水したら早そうですし、前回より赤ちゃんが小さければ早い事が予測されます。
指示を仰ぎましょう。

  • めぐ

    めぐ

    遅い時間にありがとうございます!
    前駆陣痛も未だになく、たまーに生理痛くらいのがありますが1日あるかないかです😂
    なるほどですね!15分くらいになったら電話してみます😊
    赤ちゃんは3500以上あるしっかり赤ちゃんです😅

    • 1月21日
旦那はプーさん

私は陣痛ぽい?でも我慢できるしなー!もうフライングでもいいや!行こって思って行ったら破水してそのまま出産でした!😭

  • めぐ

    めぐ

    遅い時間にありがとうございます!
    そんなこともあるんですね😃
    なんか昼間なら行きやすいですが、夜中とかだと迷ってるうちに進みそうで。とか考えてしまいました💦
    早め早めにしてみたいと思います😊

    • 1月21日
ぽんまま

赤ちゃんの大きさはあるので一安心ですね!
夜は張りっぽくなりますし、眠れそうなら寝ちゃいましょ!
なかなか寝付けないのも本音ではありますが(笑)

夜は電話するの気が引けると思いますが、夜の分娩担当は早めに電話してくれた方がありがたいんですよ、
夜は人手が少ないので早めに電話をくれると余裕を持って準備したり、予測がたてられるので。

医療側はほんとにほんとに安全第一なのでフライング大歓迎なんです(笑)

  • めぐ

    めぐ

    遅い時間にありがとうございます!

    そうなんですね!
    なるほど!確かに人手が少ない中段取り踏んでできますもんね😄
    最近上の子の寝かしつけで一度寝ても夜中のトイレで起きるとなかなか寝付けないです😂

    • 1月21日
niko

軽い生理痛のような痛みで全然我慢出来たんですが痛みの間隔が明らかに一定で7分を切ったので病院に連絡して行ったらまさかの陣痛でした😂💦

  • めぐ

    めぐ

    そうなんですね!
    今12-15分間隔くらいの生理痛くらいの痛みありますね😅
    もう少し安定して痛み来たら連絡しようと思います😊

    • 1月21日
しろくま

私は1人目のとき、5分間隔でも全然耐えられる痛みで食事をしたり、歩いたりできていましたが、一応病院に連絡したら来てみてということで、病院に行き4時間くらいで産まれました。

2人目もまだまだこのくらいの痛みじゃ本陣痛ではないと思ったのですが、間隔を計ると3〜4分だったので、念のため病院行ったら1時間で産まれてしまいました😅
病院には自分でタクシー呼んで、普通に歩いて行けるレベルでした。

なので、痛みの強さに関わらず、間隔を計って目安にするこもをおススメします😊

  • めぐ

    めぐ

    意外と痛みそこまで強くない方もいらっしゃるんですね😄
    時間測ってみます!
    なんだか朝が一番ひどく、今は生理痛の痛みも遠退いてしまいました💦

    • 1月21日
🐒

軽めの生理痛のような痛みからでした!
7分間隔で我慢できる痛みだったんですが、一応連絡しました!その後病院について3時間で産まれました!

  • めぐ

    めぐ

    そうなんですね!
    我慢できる痛みでも病院へ電話してみたいと思います😊

    • 1月21日