※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
子育て・グッズ

旦那が仕事中、お腹が痛くてもトイレに行きたいけど、娘が泣いていると行きづらい。最近は少し泣かせてでもトイレに行く気持ち。他の人はどうする?

日中、旦那は仕事に行き私と娘二人きりです.お腹が痛くてトイレに行きたくても娘が泣いてたり起きてたりしてると行きづらいなあと思います.限界で泣かせてまでトイレに行くのも可哀想だなあと最初のうちはおもってたのですが最近は少し泣かせててもいいからトイレ行く!という気持ちでトイレに行ってますがみなさんも少しの間なら泣かせてもって気持ちでなにかすることありますか??

コメント

ななじろー

全然ありましたし、今もありますよ☺️
どうしても手が離せないときはあるし、長時間放置しているわけでもないので仕方ない事だと割り切っています😊
でも1人目のときは、泣かれると焦ってしまい、泣かせておくということがなかなかできなかった記憶があります😂

  • ぷに

    ぷに

    そうですよね😅😅安心しました!私も長時間じゃないしって思って割り切ってます😂

    • 1月20日
たんたん

もちろんあります!
お腹痛いトイレなどは泣いてても基本放置です!
洗濯物やご飯などは寝てる間や機嫌良さそうな時にしちゃいます!途中で泣き出してもギャン泣きじゃなければ少しの間続けちゃいますね( ˊᵕˋ ;)💦

赤ちゃん泣くのも仕事なので〜と思ってます😌
何もすることがない時はつきっきりですが😅

  • ぷに

    ぷに

    そうですよね!安心しました😭
    私もギャン泣きじゃなければ続けちゃいます😅

    • 1月20日
ymama

1人目の時は、泣いてるのが気になってなかなかトイレ行けなかったです😅
今は、2人目ですが多少泣いててもトイレ行きたい時は我慢せず行きます❗️トイレから、もう少し待っててね〜とか声かけしてます😂

  • ぷに

    ぷに

    私もです!トイレに行く時と戻ってくる時はダッシュで戻ります笑

    • 1月20日
  • ymama

    ymama

    ダッシュ素晴らしい👏✨
    泣いてると、トイレに長居できないし気が気じゃないですよね😱
    最近は「ママ、トイレ行ってきまーす」って声かけしてますw

    • 1月20日
  • ぷに

    ぷに

    声掛けわかります!笑私は戻ってきた時、お腹が痛くて痛くて耐えれなくて💩行ってきたよごめんねと娘に言ったりしてます笑まだ返事はかえってこないですがね笑

    • 1月20日
  • ymama

    ymama

    子供ちゃんもママに声かけてもらえば安心ですね💕
    育児大変ですが、可愛い子供を見て頑張りましょ〜🥰

    • 1月20日
  • ぷに

    ぷに

    声掛けは大事ですよね💗大変ですが頑張りましょう!🥰沢山コメントありがとうございました☺️

    • 1月20日