
日曜日から旦那と喧嘩しています。口もきいていません。明後日から初め…
日曜日から旦那と喧嘩しています。
口もきいていません。
明後日から初めての息子と3人の旅行です。
喧嘩の内容は以下になります。
先日義両親とご飯に行ったのですが
食べ終わったのは20時過ぎ。
息子も寝かけていてこのまま解散かと思っていたら
義父が息子をお風呂に入れたいから
実家まで戻って欲しいと言われ、
旦那も了承し戻ることへ。
他にも義父が食べている茶碗蒸しを
同じスプーンで息子にあげていたこと。
向こうの実家に戻って向かってる際私は不機嫌。
そんな不機嫌な私に、
まあ、父さんに付き合ってあげてよ。と。
私は帰ってからもやらないといけないことあったし
息子は寝かけなのにお風呂に入れたいがために
連れていこうとした義両親にも旦那にも呆れて怒り。
生まれてからこの1年ずっと毎週のようにご飯に誘ってくる義両親が嫌で
その事件の次の日に長文でもう会う頻度を落としたいと
ラインを旦那に送ってから今日まで無言です。
数週間前にも頻度を落としたいって言ったのに
息子を合わせるのが親孝行だ!と反論してきたり、、、
みなさんならどうしますか??
明後日の旅行で無言は嫌ですが
私から話しかけるのもなんか嫌で、、、
わたしが怒るのはこころがせまいんでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

ママりん
もう旦那さんにお子さん任せたら毎週1人時間できるんじゃないですかね?😆
機嫌悪くなろうと知ったこっちゃないって感じで任せちゃっていいのでは?
めっちゃ楽ですよ✨
コメント