※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うう
家族・旦那

子供に怒ったりするしつけはいつ頃から理解してもらえるんでしょうか?子…

子供に怒ったりするしつけはいつ頃から理解してもらえるんでしょうか?
子どもは1歳5ヶ月の男の子です。
自分の両親(おじいちゃん、おばあちゃん)と一緒に住んでいるのですが、息子のしつけや教育に関してめちゃくちゃ口出ししてきます。
「私たちは孫がかわいいだけだから、可愛がるだけだから、教育方針は親が考えるべき」的なことを言っておきながら...。
私たち夫婦より無駄に怒ったり「アレやっちゃダメ」「これやっちゃダメ」をすぐ言うし...(わたしは今のところまだ怒っても仕方ないという思いなので、危険なこと以外は見守っています)

先日洋服を買いに息子と2人で出かけてきました。最近はカートに乗りたがらないので急いで買い物したい時以外は歩かせています。
その日も時間もあったしカートも面倒だったので歩かせていました。でも「もうしばらくは2人で買い物なんて絶対行かない!」ってくらいに大変だったので父にぽろっとその日のことを話したら、「怒らなきゃいけない時もあるんだから、そういう時は怒ってもいいんじゃない」と言われ、「悪いことはしてないのに?何に怒るの?」と言ったら「買い物がしづらいならそれは悪いことで怒ればいい」
みたいなことを言われました。
どうすればいいのかな...
息子に怒る両親に注意をする毎日です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ううさんが優しすぎるから、つい言いたくなっちゃうんでしょうね💦

買い物の話も、何だか理解できません。大変だったなら乗って!って言えばいいのにって私でも思います。

  • うう

    うう

    コメントありがとうございます😊
    優しすぎですかね...💧

    • 1月18日
hinari

私はその状況は叱る必要ないかな、と思います。。ううさんのご意見に賛同します。

社会に出たら守るべきルールを教える(人のものを取ったりしない等)のはしつけだと思いますが、親の都合に合わせて黙って言うことを聞く「良い子」にするのは、親の身勝手な考えだと私は感じます。叱らなくてもいい環境を整えてあげて、うまくできたら「助かったよ、ありがとう」と声をかけてあげるだけでもまだいいのでは、と私は思います。

危ないことや、人に迷惑をかけることは教えるべきです。でも、子供だって1人の人間なので、親のいいなりになる良い子になる必要はない、と私は感じます😓
的外れだったらすみません。

  • うう

    うう

    コメントありがとうございます。
    賛同してくださる方がいて子心強いです😊
    あの状況は叱る状況でもなかったしイライラもしていません。ただただ2人で買い物することが大変だっただけなんです。
    ありがとうございました!

    • 1月19日
rina

もう既に躾?てます!

同じく危険な事をした時に言ってます。

本人も怒られてるのを分かってるのか、注意するとジッと目を見て手を止めてます。
何回か言い続けてたら完全にやめてくれたりするので、もう言っていいかと!

  • うう

    うう

    ごめんありがとうございます😊
    怒られてるのを理解してるなーとは思います!それでいいんですね!もうちょっと厳しくしても良さそうですね!ありがとうございました!

    • 1月18日
  • うう

    うう

    コメントですね😅

    • 1月18日
ココア

怒ると叱るは違うと思ってます、
怒るは感情にまかせてガミガミ言う事。
叱るは、何故駄目なのか、○○しないとママが困るんだよと言って聞かせる事。
怒る事は極力避けるべきですが、叱る事は少しずつして良いとおもいますよ、全てが理解できなくても、ママが言って事を聞こうとする練習にはなると思います、何も分からないからと、自分が困る事まで許容するのはちょっと違うのかもなって思ってしまいました。

  • うう

    うう

    ありがとうございます😊
    叱る💡これが出てこなかったです笑
    ありがとうございます。

    • 1月18日
deleted user

この間オシリペンペンをしました。

私の眼鏡を取り、ダメ。返して?ちょうだい。と言いましたが嫌がり、眼鏡を持ちながら走り転びました。
下手したら目に刺さるかもしれない。そしたら、辛いのは私達ではなく…息子だ。と思った瞬間、泣くのも無視してペンペンしました😅

した後、抱きしめて『息子くんに何かあれば…怪我したら…一生残る傷がついたら…どうするの!ママは息子くんが大事なの…分かって』と。
その日から、しなくなりました。

虐待とか言われるかもしれませんが、良かったと思います。

  • うう

    うう

    コメントありがとうございます😊
    わたしもちょっとやそっとのことでは虐待と思いませんが、お尻ぺんぺん気をつけてください。虐待疑われるらしいです。
    でもわたしもやっぱり長いもの持って遊んでたりして何度言っても物を返してくれない時は感情的になってしまいます。
    ありがとうございました。

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか?知りませんでした……虐待になるのですね。
    私は昭和世代で、悪いことしたらオシリペンペンでした。だから、悪いことなど2度としませんでした。

    目を見ても分からない子は分からないですし、難しいですよね(´Д`|||)

    オシリペンペンは、そのときだけです😅
    後は口で注意してます✨

    • 1月18日
まるげりーた

きちんと目を見て、お手手もって「これやっちゃ危ないよ、やめようね」とか、「人が沢山いる場所は危ないからカートに座ろうね」って叱る事も大事だと思います。

ダメダメって言いたくないなら、こうして欲しいって言えば良いと思います。

言ってもわからないと思って何も言わない、だとこれからしつけ出来ないと思いますよ。

  • うう

    うう

    コメントありがとうございます😊
    ですよね💧勉強になります。ありがとうございました!

    • 1月18日
  • まるげりーた

    まるげりーた


    しつけ、叱る、難しいですよね。

    これやっちゃいけないよ、やめようねって言っても笑ってごまかされたりするので、怖い顔して笑わないよって言ったりすると泣いたりしますし、ほんと翻弄される毎日です。

    私は泣いてもきちんとダメな理由を全部言い切ってから、わかった?って最後に聞いてわかったって言ったら抱きしめるようにしてます💦

    • 1月18日
ささくれ

うちの次男坊も1歳5ヶ月ですが、しつけ等こっちが言ってること理解できてます。
良い子に育ってほしいし、子供をよそに出して恥ずかしい思いをするのは結果的に自分だと思うので。

おじいちゃん、おばあちゃんは孫だから教育に関して責任がないからと思っていながらも、若い夫婦が何も言わないとついつい言いたくなっちゃうんじゃないですかね。
孫が可愛いからこそ、良い子に育ってほしいからこそです。

買い物する時大変ですよね。よくわかります。子供は好奇心で行動しちゃうのであって悪い事はしてないかも知れませんが、店側や他の客に迷惑と思われちゃう場合もあります。
そんな時、親がきちんとした対応をしているか。これは見られています。

  • うう

    うう

    コメントありがとうございます。
    そういうことなんでしょうね。
    わたしが甘やかしてすぎなのかもしれないです💧お店や相手のことを考えた行動をわたしがしないといけないですね!
    ありがとうございました。

    • 1月18日
さち

うちの娘はちゃんとわかってますよ!
だめって強くいえば、私はやってませんよーって逃げますし、食事もいいかげん座らせるの教えようと私が身を引きしめて立ったら叱って片付けるってやった日の次の日からちゃんと座ってご飯食べられるようになりました。
わかってないから仕方ないって私も思っていましたが言えばわかる時期になってきたんだなって私自身も学びましたよ(≧▽≦)
なので、人それぞれの成長はあると思うのですが、ううさんの息子さんももうその能力が伴ってきている可能性あるので、ううさんが思うしつけをしていっていいと思います。

  • うう

    うう

    コメントありがとうございます。
    言えば分かってくれるって思ってはいるんですけどね...
    なかなか難しいですが、これから本気で叱ることをしてみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 1月18日
かおり

怒るというか注意?は1歳くらいからしてます。
周りの子に比べても活発すぎて、やって欲しくないことばっかりやるので。
わからないからーと何も言わないより、やっぱりダメなことはダメって根気強く言っていかないといけないことはあるかなと思うし、そぉアドバイスされた事もあります。
イラつきすぎてつい強い口調で怒ってしまう事もたまにあります。その時は聞かないけど、なんとなくこれあかん事やなってわかってやめてくれてる時もあります。
あれもダメ、これもダメはしなくて良いと思いますが、ある程度人に迷惑かけたり、自分が大変すぎると思うことは、言い聞かせると言うか注意はする事も大事かなと思いますよ。

  • うう

    うう

    コメントありがとうございます😊
    注意することもやっぱり大切ですよね💧
    加減が難しいですが、これからやってみようと思います!
    ありがとうございました。

    • 1月19日
KH♡

私も1歳4ヶ月の息子に対して
義親族から今日も
チクチク言われました。
今からしっかり怒らないと。
座ってご飯食べないなら
嫌でも椅子に縛り付けるかしないと。
オムツ外れるのは
早ければ早いほどいい。
もう早い事取っちゃって、
もらす度怒りまくれば
早くオムツ取れるよ。
みたいな感じで笑

何に対して怒られてるのか
言葉でしっかり伝わる頃になるまで
危険がない限り私は怒らない。
ってこれはもう決めてるので
返事だけして流して聞いてます笑

こうするべき、ああするべき。
等と言う人って
大体無責任な印象です。

絶対こうするべきとか
そんなのないと思いますし。

いちいち口出しせんでも
みんな我が子の事可愛いし
ちゃんと考えてるから!笑

自信満々の育児アドバイス
疲れる時多いですよね〜