
コメント

A.mai
2歳半の検診の時に同じことを言われました💡
同じようにギャン泣きでした😅
私もその時初めて言われたので、ビックリしましたが、
家でお風呂に入ってる時に2個あるか確認したり、病院に行く時があったら先生に聞いたりしてました🙌🏻!
A.mai
2歳半の検診の時に同じことを言われました💡
同じようにギャン泣きでした😅
私もその時初めて言われたので、ビックリしましたが、
家でお風呂に入ってる時に2個あるか確認したり、病院に行く時があったら先生に聞いたりしてました🙌🏻!
「子育て・グッズ」に関する質問
肌着について教えてください☺️ 来週で3ヶ月の女の子ですが、元々大きく産まれたのもあって今体重7キロあります😂70の肌着が小さくなってきて、そろそろ買い替えようかなと思うのですが、80〜の肌着はどれも上からかぶせる…
4歳0ヶ月前後くらいのお子さんで 余計な行動が多いお子さんいますか?😩 また1回の注意ですぐ止めますか? 何歳になると落ち着きますかね?😩 ※最初からしない、など不要🙅♀️ 例えばお米研ぎしたいと言うのでやらせると …
3歳息子のトイトレが進みません💦 アドバイス下さい… 息子はとてもおしっこの間隔が長く、 7時(起床時)1回 保育園で2回 帰宅後or寝る前1回 夜間寝ている間はおしっこなし という排尿リズムです。 排尿間隔としてはバ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もと
ありがとうございます!
ギャン泣きすると上がっちゃうんですかね〜女の人にはわからない感覚です笑
その後は特に何も問題ないのでしょうか?
A.mai
無くなるなんて思わないし、
ほんと分かりませんね😅
病院で先生に相談して、
お風呂では触れた事を伝えて、見てもらって大丈夫と言われようやく安心しました✨
もと
ありがとうございます😊私もお風呂で確認してみます