
皆さん、育児しながら家事どのぐらい出来てますか?私は全然出来てなくて…
皆さん、育児しながら家事どのぐらい出来てますか?
私は全然出来てなくて洗濯、洗い物、ごはん、掃除機(週に二回)でもう身体がクタクタに腰がガッチガチになってしまいます。
自分でもやろうと思ってるのですが気持ち的にも身体的にも全く動けません。
それなのに旦那はご近所さんのお宅に行ったとき「綺麗だったね毎日掃除しとんかな偉いなー、うちもちょこちょこ掃除したら良いんじゃない?」と、家事手伝わない癖に文句ばっかり…
新生児の時期も親にも旦那にも頼らず家事育児頑張ってきて身体がボロボロなのに、お礼もなく褒められる事もなく挙げ句の果てには文句言われ比べられて何のために生きてるのか分かりません。
私がおかしいんですかね…
- たあゆ(5歳10ヶ月)
コメント

❤︎りもママ❤︎
産後も親に頼らず
頑張ってるし
全然おかしく無いですよ‼︎
おかしいのは旦那さんです‼︎、文句言うなら
チョコチョコ掃除して欲しいですよね😓

ママちゃん
子供が1歳なって仕事復帰したんですが、それまでは子供が寝てるときは自分も一緒に寝たりで最低限しかしてなかったです😅
自分の体が優先で、旦那も諦めてるのかなんにも言わなかったです😄
-
たあゆ
自分の身体優先すべきですよね😭
うちの旦那も理解してくれれば良いんですが…- 1月18日

退会ユーザー
おかしくないです!
私は産後そんなこと言われたらブチ切れますね😅笑
じゃあお前やってみろくらいの勢いで何もしなくなりそう、、。
里帰りで産後親に頼ろうと思ってるのでたあゆさん尊敬します😫🙏
-
たあゆ
1日育児家事やってみてよと言ったら「いいよ、なら私にも俺と同じような仕事1日してね」って言われました😭
頼れる所は頼ってしっかり身体休めてください😭
出産もうすぐですね♡頑張ってください!- 1月18日

🌱
私も家事の程度は、たあゆさんと同じくらいです!
たあゆさんは何にもおかしくないです、0歳の子見ながら家事も完璧に全部こなすなんて大体の人が難しいと思います。
一緒に住んでる家なんだからお前がやれ!家政婦じゃねーぞ!って旦那さんに言ってやりましょう…🙋♀️
-
たあゆ
皆さんそんな感じでホッとします…
家事手伝ってよと言っても「他の家はもっとやってない人いるよ」と謎のアピール…- 1月18日
-
🌱
いや本当謎アピールですね🙄
だからってたあゆさんの旦那さんがやらなくていい理由にはなりませんよね?よそはよそ!うちはうち!笑- 1月18日

ひろ
絶対おかしくないです‼︎
私もそんなこと言われたらブチギレます!
『だったらお前がキッチリ2人分の給料稼いでこいよ!』って😂(ウチは絶対無理なので)
むしろ私掃除機なんて旦那さんに丸投げしてるので、たあゆさん素晴らしいと思います!今から旦那さん頼りに生活していこうと思ってる自分に喝入れてやります💪🏻🤣
-
たあゆ
本当思います!!!
お小遣いすらないのに尚更やる気でないです😭
褒めていただけてありがたいです😭私も頑張ります!- 1月18日
-
ひろ
私はこれから退院なので、旦那さんがどこまで協力してくれるか不明ですが、まぁ期待するな‼︎って色んな人に言われるので期待せずに頼りまくります🤣
頑張りましょう⭐️- 1月18日

ママリ
自分から今日○○できなかった〜って言います😂
毎日凄いですね😲😲!たあゆさん疲れちゃいません?旦那さんの言葉は気にしないで、たまには何もしないで楽するのもありかな?って思いますよ!私は子供産まれてから全て自分のペースでやるようにしています!だって、育児、家事やらせたらもっとやばいですよね!そう考えて自分で開き直ってます😂😂
-
たあゆ
正直クタクタに疲れてますがやる人が私しか居ないからやりたくなくてもやるしかない状態です😭
明日はもう何もせずダラダラゴロゴロ娘と遊んでみようかなと思います😭- 1月18日

退会ユーザー
自分が出来る範囲でしかやらないですね😅洗濯→2日~3日にまとめてやる。休日は旦那 洗い物→朝昼まとめてやる。夜は息子をお風呂に入れない方がやる 掃除機→3日に1回。後はなやらないかコロコロかける。 位です😅私も体力ないので毎日完璧にしたら疲れちゃうのでやりませんでした。今は共働きだしもっと手抜きかも💦
近所のお宅へ行ったときのお話ですが、人を呼ぶときは大体綺麗にするので掃除されていて当たり前ですよね😨旦那さん、家事やらないからそういうのも分からないんでしょうね💦
たあゆさんは本当に頑張ってると思います😊ママリの皆さんは、絶対たあゆさんの味方ですよ!!
-
たあゆ
旦那さんと協力して育児家事してるの羨ましいです憧れます😭
旦那は洗いもの嫌い、洗濯は自分の作業着しか洗った事ない、掃除機かけた事ない、本当何も出来ないです…情けない
ママリの皆さん優しくて元気出てきました😭💓- 1月18日

ちわち
私なんてもっと家事してません!!笑
洗濯、ご飯の準備、片付け…くらいです!!!!笑
掃除機は週に1回かも…って週があります!
なんなら旦那が仕事行ってる間は眠すぎて子供と一緒にお昼寝しまくってます!!!!笑
ちょっと頑張った日にはクタクタです😭笑
旦那さんムカつきますね…
そういうこと言う人に限って育児できないですよ!(人の旦那さんに失礼な事をすみません)
1度1日育児やってみてもらいましょう!!
育児しながらの家事がどれだけ大変か身をもって体感してもらいましょう😡👍
-
たあゆ
本当育児しながらの家事ってなんでこんなにクタクタになるんでしょうか😭
3時間ほど子守出来ただけで私の仕事全部出来てる気分になってるんだと思います…
しっかり家事もやってから文句言ってくれって思います😭- 1月18日

退会ユーザー
私もワンオペで、里帰りもせず
三人で暮らしてますよ♪5ヶ月です!
掃除機はリビングと寝室だけで
残りの3部屋は週1だけ、と放置です😂
(使ってないのでいっか!という発想)
トイレ掃除は2日に1回
週2~3日は水回りの掃除。
洗濯は毎日してます。
その代わり、ご飯だけはめちゃくちゃ適当に
なりました!笑
今までお惣菜も出したことなかったのに
産後はお弁当も買うし
冷凍食品やチルド、クックドゥーなどの
混ぜるだけ食品など使いまくってます😂
調味料なんて全く使わなくなりました😂
毎日ひろばや支援センターなど外出したり
赤ちゃんとの時間もとってますが…
正直、掃除機かけるのなんて5分もかからないし
朝掃除機かけて、気になればすぐ
コロコロかけてもそんな苦にならないです。
こればかりはやる気もあるのかな?と。
私も汚いと余計に滅入ってくるタイプ
なので😅

みあごろめ
古い考えかもしれませんが、私はしっかり家事したいタイプです。
高熱とかではない限り毎日必ず掃除機2回、洗濯機2.3回、料理、夫のお弁当、水周りの掃除、買い物、ベッド4台のシーツ変えはします(^^)
でも夫は私と同レベルで家事育児出来ますし、文句も言わない、むしろ出来なかった所はやってくれます(^^)
たあゆさんのご主人のような言い方をされたらキレちゃいそうですが…(笑)
やはり家は綺麗な方が気持ちいいです!
たあゆ
ありがとうございます😭
文句言うけど家事はしない…
俺だって仕事頑張ってるからって考えだそうです…悲しい
❤︎りもママ❤︎
仕事頑張ってくれているのは
ありがたいけど
体のこと奥さんのこと労って欲しいですね😔