
妊娠41週1日で子宮口が開かず、柔らかくする注射を受けたが症状が消えた。赤ちゃんの位置も元に戻り、再び注射を打った。出産が遅れ、周囲のプレッシャーに悩んでいる。ウォーキングや運動をしているが、同じ経験の方がいるか相談したい。
今日で、41w1dです。
子宮口が固く全然開いていなかったので、
月曜日水曜日、子宮口を柔らかくする
注射をしてもらいました。
昨日注射をしたあとからずっと10~15分間隔で
強いお腹の張りと腹痛があったので
このまま続けば‥‥!と思っていたのですが
病院に行く直前で症状がなくなってしまいました。
今日病院へ行って内診してもらうと
昨日はぎりぎりまで降りてきていた赤ちゃんが
元に戻っていると言われ‥‥
また子宮口を柔らかくする注射を打たれました。
初孫、初ひ孫ということや
友達の中で1番早い出産ということで
周りからのプレッシャーに
押しつぶされそうです。
毎日ウォーキングは1時間以上、
スクワットやストレッチなどしています。
ここまで出産が遅れた方
おられますか?(>︿<。)
他になにかしたとかあれば
教えていただきたいです!
- 3ayatam(8歳)
コメント

Ricoママ♡
こんばんは!
私の友達は14日遅れて出産しましたよ(*'v'*)
焦らなくても、もうそろそろ出てきてくれるのでゆったりした気持ちで待ってましょう♡♡
ウォーキングはただ歩くのではなく、空が綺麗だなとか緑が綺麗だな、星が綺麗だな、と感じることが大事だと先生に言われましたよ!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
頑張ってください₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

ぱん
プレッシャー半端ないですよね^^;
うちも初孫&初ひ孫でした♪
自分が体験して初めて、生まれた?って聞いたりしてた事反省しました。
私は張りを狙って動いてねって言われました♪
痛いかもしれないですが、張った!スクワット!みたいな(´▽`)
もう少しですね♡頑張って下さい♪
-
3ayatam
産まれた?って言葉、凶器にもなりますね‥‥(>︿<。)笑
友達とかが妊婦さんだったら、絶対言わないでおこう!って思いました^^;
張ってる時に動いてもいいんですね!(°д°)張ってない時に動いて、張ってる時に休んでました!( ・д・ ポカーン…- 5月12日

❤︎陽たんmama❤︎
私も、37週入るも子宮口が固く開かず赤ちゃんも降りてこなくて陣痛と破水で一気に開くタイプかなと言われ
促進剤使って1日目は、3センチしか開かず2日目でやっと開いてくれて41週と3日での出産になりました。(´・_・`)私も、旦那の実家が初孫初ひ孫など私の親戚からばあちゃんともぉ産まれた?などプレッシャーかけられまくってました。元々ビビリでしたのでいつ陣痛くるのかと恐怖に怯えていたせいで毎日緊張してました、自分がやってみてリラックス出来る環境作るべきだと思いました。
あと少しで赤ちゃんに会えるので
リッラクスして良いお産に、なると良いですねp(^_^)q
-
3ayatam
コメントありがとうございます!
境遇すごい、似てます(>︿<。)
子宮口硬いと促進剤効きにくいのは本当なんですね‥‥
あまり促進剤を使って出産する病院ではないみたいなので、ギリギリまで自然で‥‥とゆうことなのですが^^;
来週には絶対促進剤!と言われたので、自然に産むって考えない方が今はリラックスできるので、そうゆう考えにもっていきます(笑)- 5月13日
3ayatam
14日遅れ!(°д°)すごい!それを聞くとなんだか元気が出ます(笑)
やっぱりリラックスする事が大事なんですね٩(ˊᗜˋ*)
今日助産師さんにも言われたのですが、なかなか難しいですね‥‥(´・ω・`)
Ricoママ♡
マイペース赤ちゃんなんですかね\( ˙▿︎˙ )/ママのお腹の中が居心地よいのでしょうね♡♡
ママがリラックスしていたら赤ちゃんも力抜いて出てきてくれると思います( › ·̮ ‹ )
私までドキドキしてきちゃいました!!
お腹さすって話しかけたら出てきてくれるかもです♡
3ayatam
そうですね(>︿<。)
力入ってたら赤ちゃんも辛いだろうし、がんばります(๑°ㅁ°๑)‼
コメントありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)