
コメント

退会ユーザー
育児給付金は会社から支給されてる訳じゃないですよ🤔
休暇中もお給料が出ているならわからなくもないですが…。
誰に返金するのでしょうか?😓
退会ユーザー
育児給付金は会社から支給されてる訳じゃないですよ🤔
休暇中もお給料が出ているならわからなくもないですが…。
誰に返金するのでしょうか?😓
「雇用形態」に関する質問
旦那さんが夜勤の方、どうやって家族時間を確保していますか? 主人の仕事は飲食です。近いうちに配属店舗(繁華街にある)が、今までの昼11~深夜1時営業から朝7~朝5時へ、営業時間を大幅に拡大すると上で急遽決定したそう…
保育園通園中の就職活動について質問です。 この春、育休明け復職→1歳半で子供が保育園入園の予定でしたが、入園決定後、会社都合で退職することとなりました。 市のルール上、保育時間などに制限はありますが求職中も保…
生後6ヶ月の子を2歳まで自宅保育して職場復帰するか、今から他の職場を探して保育園に入れるか、迷っています。 元々は、幼稚園に入れるまでは一番近くで子どもを見守りたいと思っており、子どもが2歳になったら、産前に…
お仕事人気の質問ランキング
そらママリ🔰
回答ありがとうございます。
職業安定所(ハローワーク)から育児給付金が入っているので職業安定所から請求が来ないか心配なんです
退会ユーザー
来ないですよ☺️!
退会ユーザー
以下コピペですが、退職した場合でも返還する必要がないので、雇用形態を変えても返還する必要はありませんよ☺️!
Q16 育児休業期間中に、退職した場合は、それまで受給した育児休業給付は返金する必要がありますか。
育児休業開始時点で退職が予定されている場合を除き、育児休業期間中に退職した場合は、その支給単位期間以降、支給対象となりませんが、それまで受給した育児休業給付を返金する必要はありません
答えの方は厚生労働省かどこかに書いてあるやつみたいなので大丈夫です🙆♀️
そらママリ🔰
ありがとうございます❗
厚生労働省の部分に書いてあるんですね。
載せていただいてありがとうございます。
退職でも返還しなくて良いからパートになってもないですよね。
本当ありがとうございました。