お仕事 育児休暇中の正社員がパートで復帰する場合、育児給付金の返金が必要かどうか、雇用形態変更で問題が生じる可能性があるかどうかは、会社の上司の提案によるものです。 今育児休暇中で育児給付金を頂いている状況なんですが、元々正社員で雇って頂いていて息子の幼稚園の件で雇用形態をパートで復帰する様になるんですが育児給付金の返金を求められてしまうんでしょうか? 復帰を条件に育児給付金を頂いているので雇用形態が変わってしまうとまずいのでしょうか? パートへ変更は会社の上司の提案です 最終更新:2020年1月17日 お気に入り 1 幼稚園 パート 息子 上司 会社 育児休暇 復帰 正社員 雇用形態 そらママリ🔰(6歳) コメント 退会ユーザー 育児給付金は会社から支給されてる訳じゃないですよ🤔 休暇中もお給料が出ているならわからなくもないですが…。 誰に返金するのでしょうか?😓 1月17日 そらママリ🔰 回答ありがとうございます。 職業安定所(ハローワーク)から育児給付金が入っているので職業安定所から請求が来ないか心配なんです 1月17日 退会ユーザー 来ないですよ☺️! 1月17日 退会ユーザー 以下コピペですが、退職した場合でも返還する必要がないので、雇用形態を変えても返還する必要はありませんよ☺️! Q16 育児休業期間中に、退職した場合は、それまで受給した育児休業給付は返金する必要がありますか。 育児休業開始時点で退職が予定されている場合を除き、育児休業期間中に退職した場合は、その支給単位期間以降、支給対象となりませんが、それまで受給した育児休業給付を返金する必要はありません 答えの方は厚生労働省かどこかに書いてあるやつみたいなので大丈夫です🙆♀️ 1月17日 そらママリ🔰 ありがとうございます❗ 厚生労働省の部分に書いてあるんですね。 載せていただいてありがとうございます。 退職でも返還しなくて良いからパートになってもないですよね。 本当ありがとうございました。 1月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
そらママリ🔰
回答ありがとうございます。
職業安定所(ハローワーク)から育児給付金が入っているので職業安定所から請求が来ないか心配なんです
退会ユーザー
来ないですよ☺️!
退会ユーザー
以下コピペですが、退職した場合でも返還する必要がないので、雇用形態を変えても返還する必要はありませんよ☺️!
Q16 育児休業期間中に、退職した場合は、それまで受給した育児休業給付は返金する必要がありますか。
育児休業開始時点で退職が予定されている場合を除き、育児休業期間中に退職した場合は、その支給単位期間以降、支給対象となりませんが、それまで受給した育児休業給付を返金する必要はありません
答えの方は厚生労働省かどこかに書いてあるやつみたいなので大丈夫です🙆♀️
そらママリ🔰
ありがとうございます❗
厚生労働省の部分に書いてあるんですね。
載せていただいてありがとうございます。
退職でも返還しなくて良いからパートになってもないですよね。
本当ありがとうございました。