![グリンピース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳すぎても母乳あげているお母様への相談です。おっぱい卒業が難しく、乳腺炎や歯が生えてきての悩みがあります。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。
あと1ヶ月で9ヶ月……まだおっぱい卒業母子ともにできない……
子供はお風呂でもおっパイ探して見つけると飲み出す、、
寝ぐずりがひどいときに(ミルクを作ってもすぐどかして飲まない)おっパイあげるとそのまま寝てくれる、、
私は夜添い乳してしまうのでなかなか辞められない、、仕事復帰しているので乳腺炎になってしまったら困るので、、母乳出る限りはあげたいなっとゆう気持ち、、でももうすぐ上の歯が生えてきてたまに噛まれるのがすごく痛い……でも幼稚園にも4月から入れるしの無限ループ……今どき1歳過ぎても母乳あげてるお母様いらっしゃいますか😢
みんな私の友達は卒乳するのがたいへんになっちゃうからすぐやめたょーとか、子供から(-H-´ )プィッっと飲まなくなっちゃったよーっと色々いるのですが、1歳すぎてもあげたよってゆーかたいらっしゃったら教えてください😢
- グリンピース(5歳9ヶ月)
コメント
![◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◡̈*
1歳9カ月まであげてましたよ😄なんなら子供が飲みたいまであげたかったですが、私も1歳で仕事復帰して、仕事家事育児に+母乳が疲れてしまって断乳しました。
1日で辞めれましたよ😆🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと完母でいま1歳1カ月ですがまだ
あげています。
卒乳にむけて1にち2回まで減らすところまできました!
あと1カ月で卒乳する予定です。
無理やり引き剥がすのは
私はよくないと思っているのでゆっくりやっています。
たぶんこのペースなら無理なくいけます。
-
グリンピース
欲しがるのに無理やり引き剥がすのはやはり抵抗があります😭
欲しがるまであげたいと思います😆
ありがとうございます👼- 1月16日
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
1歳8ヶ月まであげてました😊
子供を産んでから3ヶ月で
仕事復帰をして胸の張りは
ありましたが…
溜まった頃にトイレで
絞って母乳出してました😂
ある日いきなり乳離れをしました!!
-
グリンピース
コメントありがとうございます👼
私もそのくらいで仕事復帰をして、張ってきたら急いでトイレに行き、絞ってました😂
いきなり乳離れしてくれるんですね凄いです🥺- 1月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
長くあげる方が良いっていいますよね😆
うちの子は10ヶ月なる前にいきなり卒乳しちゃったのでちょっと寂しかったです🤣
![マッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッシュ
1歳3ヶ月ぐらいまであげてました😊
私は専業なのであげられるまではあげたかったですが、1歳2ヶ月頃から急にほとんど飲まないようになり…
それでも寂しくて無理矢理あげてましたが(笑)全く飲まなくなってしまったのでそのまま卒乳でした😢
せめて1歳半までは!と思ってたので、寂しかったです😂
まだ1歳前だし無理に止める必要ないかなーと思います😊
-
グリンピース
コメントありがとうございます👼
急に飲まなくなると寂しいですよね😂私もいざやめてみようかなって思うと飲んでる姿が可愛くて仕方がなくてやめられないなこれぇーーってなってしまうので飲むまであげたいと思います😆ありがとうございます!!- 1月16日
![810](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
810
上の子2歳まであげたので下も2歳までと決めてます😊
ちなみに1歳児で保育所通ってます😊
絶対やめなきゃいけない理由やママがやめたいとかじゃなかったら無理にやめなくていいと思いますよ😊
お子さんが自分から卒乳するのは別ですが1歳前に断乳するの日本くらいだと聞きました😊私の周りは4歳まであげた人もいますよ😊
-
グリンピース
コメントありがとうございます👼
そうなのですね🥺卒乳は寂しいなぁと思ってしまうのでやはり飲むまであげたいと思います😆
4歳まであげた人は凄いですね🥺- 1月16日
-
810
うちは保育所で頑張ってるのに家でおっぱいまで取られたらストレス凄いやろなー😵と思って保育所1年通って慣れた頃に断乳にしました😊
4歳まであげたママは自然に子どもがやめるまであげるって考えでした😊
お子さんとみっこさんのタイミングが必ずあると思うので😊ママがやめよう!って気持ちがしっかり無いと断乳キツいです😅私心折れそうだったので今から下の子の断乳が思いやられますが😅- 1月16日
グリンピース
よくすごいやめるの大変だったぁとか聞くので一日でやめれたのは凄いですね😂
私も欲しがるまであげたいと思います!!こめんとありがとうございます😆
◡̈*
辞めるの大変と私も聞いていたので不安でした🤣でも言葉理解できるようになってから辞めたので、1カ月毎日カウントダウンをしてました!断乳初日はこの世の終わりのように泣かれましたが😓2日目からは何もなかったかのように寝てくれました😄🙌乳頭にガーゼでアンパンマンやワンワンのキャラクターを書いて貼ったり対策はしましたけどね😃それを見たがるために服をめくり上げられたりはありましたが吸うことはなかったし、わざと吸う振りなんてしたりもあり笑いました😆人それぞれだとは思いますが、断乳より卒乳が一番理想的ですね☺️2歳以上あげることを推奨もされてるくらいなのでママと子のペースで辞めるか続けるか決めたら大丈夫ですよ☺️