
息子が乱視でメガネをかけているとき、知らない人に「かわいそう」と言われて嫌な気持ちになりました。自分の子供の将来を考える親として、理解されたいと感じています。
こんにちは!
私の息子は生まれつき乱視が強くてこのままでは将来弱視になってしまうということだったので
2歳のうちにメガネがかけられたらいいねというお話をしていたのですが、
息子はメガネが結構好きでかけていられそうなので1歳9ヶ月からかけ始めました!
メガネもだいぶ慣れ自分でもメガネある方が見えるので全然嫌がらなくて良かった〜と思ってた矢先…
今日駅でエレベーターをおりた時に知らないおばさんに
こんな小さい子にメガネなんてかわいそうに…と言われました。
その時はエレベーター待ってる人いたしさっさと降り通り去ったのですが、後からモヤモヤとても嫌な気分になりました。
確かに小さい子にメガネは昔の人からしたら可哀想と思うかもしれないけど、親としてはこのまま見えなくて弱視になってしまう方が可哀想だと思うのに、何も知らないくせにそういう事言える人が私には分かりません。
なんかむしゃくしゃイライラむかついてしまいここに吐き出させてください😭😭
最後まで読んでくださった方ありがとうございます!
- ⛄️🖤❄️(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
気分悪いですね😡
事情も分からないし無知な人の発言です‼️
知らないなんてお気の毒~と思って
ほっときましょー😠

ママリ
それは気分悪いですね!
本当に余計なことばっかりいう人が多くてイライラしますよね!
眼科で働いてますが子どもが弱視になるかもしれないのにメガネかけるのが可哀想だし嫌だからと言い先生の指示を聞かない親もたまにいます。弱視ではなく近視で目が悪くてそろそろメガネをと言ってもメガネじゃなくコンタクトにしたいと言う親もいます。ひなくんママさんは子どもの将来をきちんと考えている素敵なお母さんですね☺️弱視は早く見つかりトレーニングすることが何より大切です☺️頑張ってください(^^)
そんな意味わからない他人は無視に限ります!
-
⛄️🖤❄️
気分悪かったです!!
確かにこんな小さい子にって思ってる人はいるかもしれないというのは分かってはいましたが、そんな風に口に出して言うこと!?って思ってしまいました!!
そう言っていただけて本当に嬉しいです😭
ありがとうございます😢💓- 1月16日

きなこもち
私自身ですが、生まれつき弱視と遠視で、2歳からメガネかけてました!
後ろにゴム?つけてたのかな?小さい時のことはあまり覚えてませんが😅
今では裸眼で見えてますよ🙆
親が早めに対策してくれてたんだなと感謝してます✨
可哀想おばさんなんて放っておきましょう!!
息子さんもひなくんママさんも頑張ってくださいね❗✨
-
⛄️🖤❄️
そうなんですね!!
息子も、ゴムがあるのにしようとしたら逆にそれがダメで普通のメガネをかけています😂
きなこもちさんのお話し聞けて将来的に、裸眼で見えるようになる可能性もあると分かり息子と一緒に頑張りたいと思います💓
ありがとうございます!- 1月16日

あーちゃんママ
私も強い遠視と乱視で将来弱視にならないように、、、と4才くらいからメガネ掛けていました!
まだ遠視乱視は強くありますが、弱視ではないです!
お年頃になる中学生の頃は、眼鏡っ子でダサくて嫌だなぁ〜とよ思って親と喧嘩したこともありました(笑)
でも親になって親の有難さがわかりました!
全然気にしなくて大丈夫ですよ!!
子を思ってのこと、立派なお母さんです❤️
-
⛄️🖤❄️
そうなんですね!!
やっぱりお年頃になるとメガネやだ!ってなることもありますよね😅
今なら早くて高学年からコンタクトにはできるみたいなので嫌がったらコンタクト検討したいと思っています😊
そう言っていただけて本当に心が救われます!ありがとうございます💕- 1月17日
⛄️🖤❄️
気分悪かったです!!
そうですね!
人の気持ちも考えられない上に知らないなんてかわいそうなおばさんって思っておきます😂(笑)
ありがとうございます💕