
コメント

あちこ
借りるけど返さないとか苛立つの分かります😂うちもたまーにあります(笑)

なーちゃん
わたしも前に同居してたのでめちゃくちゃわかります!
3年間完全同居しましたがストレス過ぎて今は同居解消してます!
同居解消できないですか?💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同居って本当にストレス溜まりますよね!
3年目くらいになりますが年々嫌さが増してきて限界きてます💦
ずっと同居する予定ではないのですが今のところまだ解消の予定はたっていません😭- 1月16日

n.
私ももと同居してたのでわかります!!
うちの義母とそっくりです!!
ドーナッツを買って残して欲しいものだけ伝えたのですがそれすら残ってなくて食べたのか聞いたらすっとぼけて
食べちゃったかなー?って
認知症かな?って疑ってます😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
気持ちわかっていただけて嬉しいです😊
それもまた最悪ですね!
そういうこと何回も続くと本当にボケてきたのかと思いますよね!
今では顔見ただけでイライラしちゃうのでなるべく関わりたくないなと思ってます😭- 1月17日

退会ユーザー
うちは実母と同居ですが
揉めると思い
キッチンお風呂を完全に分けて二世帯をつくりました。
もちろん冷蔵庫も別。
実母から絶対わけないと無理。分けないなら同居しない!といわれていました。笑
私ならなんとか同居解消します!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同居するならやはり全て別にして二世帯のつくりにしないとやっていけませんね💦
少しでも早く解消出来るように頑張ります!- 1月17日

mama
「え?お母さん、認知症ですか?それなら早期発見の方がいいので、明日脳神経外科予約しておきます!!」って心配する嫁を演じます😁
旦那にも「お母さん、認知症かも」と心配してる嫁を演じます(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
本当そんな風に言ってやりたいですー😫😭- 1月17日
はじめてのママリ
コメントありがとございます!
腹立ちますよね!
借りるなら一言いうとかして欲しいですよね。
うちの場合は年のせいにして自分買ったやつかどうか忘れちゃうとか言ってますけど…。