※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の男の子の育児で、いつから大変に感じるかと、どんなことが大変か教えてください。

一歳の男の子を育ててます。一歳になって急にコミュニケーションが広がり、意思表示もはっきりしてきたし、納得できないと怒ったりするようになりました。
今はそれが可愛くて仕方ないのですが、ママリをみているとイヤイヤ期が早く始まったりとか、だんだん大変になるとよく見かけます。
そこで聞きたいのが、皆さんはいつ頃から大変だなーと思い始めましたか?またどういったことが大変ですか?
教えてください。よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ミッフィー

1歳になった途端、明らかに変わって大変だと思いました😅
なんでもイヤイヤで暴れてギャン泣きです。
自我強めです😅

ままり

1歳前から少しイヤイヤ始まったかなと思っていましたが、一歳半の今もまだそこまで大変ではないです。
これからかな?と思っています。