
コメント

はじめてのママリ🔰
昨年8月に健生病院で出産しました!
私の場合は受診後分娩室でNSTを行い出産まで時間がかかりそうだったので陣痛室に通され、出産間近に分娩室に移動しましたよ😂分娩室も2部屋あるのですが、混んでいたりした場合陣痛室でも出産できるように簡易分娩台のようなベッドでした!うろ覚えなのですが😭
はじめてのママリ🔰
昨年8月に健生病院で出産しました!
私の場合は受診後分娩室でNSTを行い出産まで時間がかかりそうだったので陣痛室に通され、出産間近に分娩室に移動しましたよ😂分娩室も2部屋あるのですが、混んでいたりした場合陣痛室でも出産できるように簡易分娩台のようなベッドでした!うろ覚えなのですが😭
「出産」に関する質問
4月から1号認定でこども園に入園希望の息子がおります。 2月に第二子を予定帝王切開で出産します🤰 その場合産後、術後を理由に延長保育の利用は認められるのでしょうか? できれば産後半年の間延長保育が利用できれば身…
出産してもうすぐ退院です! 皆さまは退院後のご飯(自分用)は何を食べてましたか? 母乳メインなので栄養バランスも考えたいのですが、ネットで調べてもよくわからなくて💦 皆さまの実体験メニューを教えて下さい! …
産後の大変さを軽減したいです😂 出産は無痛を選んでます。 上の子もいるのでゆっくり育児は 無理なんですが。 大人も夫しか頼れないので いかに手を抜くかだと思いますが😂 みなさんはどうやって軽減しましたか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
あずき
陣痛室からの移動はやはりあるんですね!👀
初めての出産で全然イメージが持てないのですが、陣痛がきたら病院のほうに連絡するのですか?
入院する時は個室でしたか?
質問ばかりですみません😅
はじめてのママリ🔰
私は分娩室の目の前の陣痛室だったので移動といってもほんの少しでした😂入院した時点で進んでる場合は陣痛室には入らず、分娩室直行だそうです!
私の場合は陣痛からだったので10分間隔切ったあたりで病院に連絡しました!
個室でしたよー🤗ただ混んでいる場合は大部屋になるみたいですけど、出産後は優先的に個室にしてくれるみたいですよ!
私も初めての出産で何もわからず不安でした😭イメージしづらいですよね💧