
3ヶ月前から他の人に抱っこされると泣くようになりました。パパでも時々泣かれます。人見知りの成長段階だと思いますが、周りに泣かれるので少し申し訳なく感じています。
生後3ヶ月半になる女の子ママです。
3ヶ月になる少し前から、
パパママ以外の抱っこでギャン泣きします。
たまーにパパでも泣かれてます。
人見知りってまだ少し先のことだと思ってたのですが、
一体なんでしょう…??
パパとママの区別がつくようになる、と
生後3ヶ月目の成長のひとつに挙げられているようですが、、
実家に帰っても、義実家でも、
じいじばあばにギャン泣きしてしまい、
ちょっと申し訳なく思います…(成長過程だと思うので仕方のないことではあるのですが)
- rinmama🍑(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いつもの抱っことは違う、ママとは違うってわかってるんだと思いますよ!

m.m
人見知りだと思います😂
うちも娘が三ヶ月入る前に私以外はだめになりました。
早い子は2~3ヶ月でなるみたいです😣
かわいいけど、大変ですよね😰
-
rinmama🍑
早い子だともう人見知りが訪れるのですね😭💦
わたしがお風呂の間にパパに見てもらってる時にもたまに泣かれたりしてるので、大変な時があります😂
人見知りの時期であれば、早く過ぎ去って欲しいです😂(ママが抱っこしたら泣き止むのは少し嬉しいのですが)- 1月15日

YU♩
抱っこや、声、においなどで赤ちゃんは分かるんだと思います🤔
-
rinmama🍑
そうですよね😫💦
だっこしてようやく泣き止むから、赤ちゃんはちゃんと分かってるんですよね🥺- 1月15日
-
YU♩
そんな姿を見ると、かわいいですよね💗💗抱っこするのも重くなってきて大変ですが🤣
- 1月15日
-
rinmama🍑
正直可愛いです☺️💓
でも日に日に重くなってきて腕がパンパンです😂笑- 1月15日

とと(๑´`๑)♡
パパの抱っこで泣きます。
ヒートアップします。笑
2週間ぶりに母に会わせたら
顔見るたびに泣き出すようになりました。笑
人見知りが始まったみたいです😭笑
-
rinmama🍑
ヒートアップされた時パパもママもあたふたなっちゃいます😂
顔見るだけで泣く…😫
わたしの子はまだないですが、近々されるレベルです😱
人見知りが始まっちゃったのですかね😭💦- 1月15日

はじめてのママリ🔰
同じくです!
パパ見知りすごいです💦
私も人見知りってまだまだ先だと思ってたのでビックリしてます😅 いつ落ち着くんですかね〜!
ママだけ❤️って感じで嬉しい反面、なかなかしんどいですよね😂
-
rinmama🍑
パパ見知り、パパはショック受けてますよね😭
この時期どこでウイルスもらうかわからないって言うのもあって子育て支援センターとかお出かけもほとんどせず、日中は私とふたりきりが多いのも関係してるのかなって今思っています😫
ママって認識されてて嬉しいけど、辛いですね😂笑- 1月16日
rinmama🍑
抱っこでやはり違いがわかるんですよね!
新生児の頃はぎこちないわたしの抱っこでギャン泣きされて、他の人の抱っこでは大人しかったのに…あの頃が既に懐かしいです😭
退会ユーザー
嬉しいですよね😌💖
疲れてる時は大変ですけど🤣
rinmama🍑
とっても嬉しいですが、確かに疲れてる時は体にきますね😂笑