※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココロ
ココロ・悩み

息子のイヤイヤ期に対処法を教えてください

息子がイヤイヤ期のせいか保育園行くよ!と言っても行かないや、お風呂入るよ!入らない、、オムツ変えよう。変えない。ねんねだよ!ねんねしない。と言います。
上手な対処法教えて頂きたいです。よろしくお願いします😣

コメント

deleted user

ウチの息子でうまくいく時があった程度の事なのですが💦
例えば「ご飯食べたらお風呂入ろうね」等、先の予定がわかる様に言ったら聞いてくれる時がありました😣
それでも、嫌な時はイヤダ!と拒否されましたが💧

mano

選択肢を選ばせてもだめですかー?😄
保育園行くときはお外行くー?それともお散歩行くー?
お風呂の時は、シャワーにするー?お風呂にするー?
など😄
うちはこれでだいぶ落ち着きました😄

クララ

基本、私は命令はなしで質問形式です

○○して→○○できる?(出来るかな?・出来そう?)
○○するよ!→○○するけど、どうする?
ママは○○するけど、**ちゃんはどーする?

うちの子は、イヤと言うことが無く、嫌なことを聞くと話逸らします😂
だから、その時は○○嫌なの?って聞くと、嫌〜って言うので、何で嫌なのかなぁ〜○○だからかなぁ〜まだ遊びたいとか?
それなら○○してから遊ぶ?今日はもうやめとく?
ママはこうするけど、どーする?

みたいな、とにかく質問攻めですね


例えばですが、
オムツ履く時も、
嫌がったら、
「あれ?オムツ履かないの?」
「履かない」
「そっか、履きたくないんだね、何でかな?寒くないの?」
「履かない」
「じゃあズボンも渡しておくから履きたくなったら履いてね」

娘遊んでる
しばらくして、

「あれ?オムツ履かないの?寒くないの?ズボンも履かない?ウサギのズボンは嫌だった?」

それでも履かない場合は

「オムツを履かない子はだれだぁ〜!」
↑ってここから、遊びタイムの追いかけっこしながら、履かせます
こちょばせたり、抱っこしてブラブラさせたり、その流れで履く体制に持っていき
3・2・1・ゼロ〜!って言いながら、片足ずつ履かせて、
おっけー!
また、3・2・1・ゼロ〜!
おっけー!
凄ーーい!
オムツ履けたね〜😆 

こんな感じです