
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります。側離れるとすぐに起きるので、旦那が帰ってこないとなにもできないので本当にストレスです
後追いも激しいので余計にできません😢
はじめてのママリ🔰
わかります。側離れるとすぐに起きるので、旦那が帰ってこないとなにもできないので本当にストレスです
後追いも激しいので余計にできません😢
「子育て・グッズ」に関する質問
2人目の年齢差についてです 1人目が小学生になる年に育休で家にいられたらいいなと思い年長の冬出産で6歳差を考えているのですが子ども的にはどうなんでしょう…🤔 6歳も離れてたら遊びも違うしもう少し大きくなったとして…
子供の肌トラブルって割とみんなあるものですか?今の時期どうしても汗疹ができちゃってポツポツしちゃうんですが、アトピーっぽいって言われてから少しでもポツポツとか赤くなってるとどうしよう薬塗らないとか?って敏…
1歳11ヶ月になります 最近ご飯の食べる量がすごい減りました。 ご飯の途中で集中が切れて、食べなくなります… (いつなんどきでも、おやつは食べるくせに) 体力もついてきて動く量も増えてて 体重も増えてません…💦 2歳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐸
同じですね😭なにかしようとするとすぐ起きるのストレスやばいですよね😭
おんぶとか抱っこしても騒ぐから対処法もないから余計にストレスたまってやばいです🥺
はじめてのママリ🔰
わかります😭
抱っこ紐のおんぶも拒否、抱っこも最初の10分だけで、降ろせと泣き喚いて、おろしても泣いて…普通の抱っこしかダメなので本当になにもできなくて、旦那も早くて22時前に帰ってくるので、最低限のことしかできず、旦那が休みの日にまとめてやる感じなので本当に今しんどいです😱
🐸
私も全く同じです😭😭
同じ方がいて安心しました😖😖
ご飯作るのもサッと作らなきゃだし離乳食も手の込んだものなんか作れませんよね🤣ww
早く落ち着けばいいですよね🥺
はじめてのママリ🔰
うちも安心しました😭💦
すっごくわかります笑
離乳食も同じメニューばかりでごめんって思っちゃいます笑
大変ですけど、頑張りましょうね😱💦
🐸
こんなに神経質な赤ちゃんいるのかなって思って悩んでましたが、他にもいると思うと頑張れます😭💓
離乳食も同じメニューローテーションですよね🤣
がんばりましょうね😭👌
はじめてのママリ🔰
ですよね😭💦
ほんと質問してくれてありがとうございます😊✨
自分も同じ質問をしようかなと思っていたので、がんばれます😆✨
ですよね笑
朝はパン系、昼は麺系、夜はご飯系でローテーションです笑
無理しないでほどほどに頑張ってくださいね😃✨
🐸
なかなかここまで同じような方がいなかったので、心強いです😭💓
ありがとうございます🥰
お互い、ストレスたまらないようにがんばりましょう😭👌
はじめてのママリ🔰
私もです🥺
ほんと救われました✨
本当にありがとうございます😊✨
🐸
いえいえ😭
こちらこそ
ありがとうございました🥰💓