
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じ状況です💦
食べる時は食べてくれますが
食べない時は全然食べなくて困ってます…

にんにん🔰
おやつは別腹ですよね〜😆
1歳半からずーっと体重変わりません。1キロ以内の範囲でしか増えておらず、元気だし、お腹出ていたのが引っ込んで背が高くなったかんじです。かかりつけ医には、元気であればok👌🏼と様子見なかんじです。
-
我ママママン‼️
ありがとうございます😭
仲間がいてよかったです、、、
そうなんです!走り出す一歳半頃から増えなくなりました(笑)
お腹もポンポンだったのに、ガリガリです😂笑- 8月26日
-
にんにん🔰
栄養士さんには、子どもの食事は1日ではなく数日単位の長い目で見ればokと言われました。
- 8月26日

ななママ☆
うちも食べムラすごいです💦
出した物を綺麗に全部完食したってあまりないです。
(ごくたまーに好きなメニューがあったのか食べてくれたりはします)
好きな物は食べますよね。うちの子もお菓子、ジュース、フルーツ、ゼリーなど大好きです🥲
体重も11キロくらいから増えておりません!!
最近おしゃべり出来るようになって、「テレビ見ながら食べる」といってきて、それを注意すると拗ねて怒ったりするので対応に困り中です☺️
食事は日々格闘、こんなもんだと思っています!!
-
我ママママン‼️
ありがとうございます😭
仲間がいてよかったです、、、
今日は珍しく夜ご飯最後まで座って完食してめっちゃ感動しました(笑)
ほんとおやつとゼリーヨーグルト大好きです😂
うちもYouTube見せながらじゃないと食べてくれなくなりました😭
まだ食べるならいいか、、と見せちゃいます…😭- 8月26日

はじめてのママリ🔰
上の子がそうでした😀
そして下の子がめっちゃ食べてムチムチで上の子はこの位から食べなくなってたよねーと夫と話してたら、下の子も食べなくなりました😇
おやつはもちろん食べます🫠
好きなおかずも食べます🫠
保育園の先生には草と一緒で夏は背が伸びて冬に体重増えるから気にしなくてよいよーといわれました😂
-
我ママママン‼️
ありがとうございます😭
仲間がいてよかったです、、、
今はこーゆー時期なんですね…😭
草と一緒なんですね!!!冬に期待です…‼️笑- 8月26日

はじめてのママリ🔰
2歳ごろになると今までよりも食べる量って減るらしいですよ^ ^
食べたい時に食べたいものを食べるってのを覚えてくるらしいです笑
なので、食べない時は無理にあげてません〜
3食のうち1食でも食べてればオッケーとか^ ^
上の子は3歳になったら食べるようになりました!
-
我ママママン‼️
ありがとうございます😭
そうなんですね!!!!ほんと1食でもいいからちゃんと食べて?!?!って感じです(笑)- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
あとは、中間食で補いましょう笑
うちはおやつに焼き鳥だしたりしてます笑😆- 8月26日
我ママママン‼️
ありがとうございます😭
仲間がいてよかったです、、、
今日は珍しく夜ご飯最後まで座って完食してめっちゃ感動しました(笑)