
コメント

まる
申込の時は入社時の契約時間で書いてもらいましたよ😊
9-18です。
復帰後は時短勤務で9-16:30で働いてます!
ただ自治体によって変わってくるので確認した方が良いかもしれません🤔
指数も自治体によって全然変わってきますので💦
3桁の指数のところもあれば2桁の指数のところもありますよ!
まる
申込の時は入社時の契約時間で書いてもらいましたよ😊
9-18です。
復帰後は時短勤務で9-16:30で働いてます!
ただ自治体によって変わってくるので確認した方が良いかもしれません🤔
指数も自治体によって全然変わってきますので💦
3桁の指数のところもあれば2桁の指数のところもありますよ!
「就労証明書」に関する質問
慣らし保育期間分も育休手当が出た方はいますか?また、復職後、有休消化だけして退職した方はいますか? 保育園入園が決まったのですが、 いろいろな事情があり仕事復帰が難しく、 退社することにしました。 それを会社…
【保育園入園申請に関して】 来年の4月から保育園に入れたいのですが、わたしの住んでる市だと12月までに申し込みになります。 12月時点だとまだ下の子の育休中なのですが、今の職場はマタハラが酷かったので退職して、…
幼稚園の預かり保育の申請を夏休み前に提出しました。 提出して1週間後に夏休みになってしまったので、 なにも書類とかもなく、ちゃんと通っているのかわからないのですが、補助金はどのように入金されますか? とくに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
⠒̫⃝
入社時の時間でいいのですね!
ありがとうございました🙇🏾♂️
区役所に行ってみます!!!
自治体によって違うのですか💦
知らなかったです。
ありがとうございました!
まる
役所に聞くのが一番ですね😊
うちの地域は、夫婦共働きで22点が標準ですが友達の地域は100点とかだったりしてます!
⠒̫⃝
全然指数の計算が違いますね😭
こちらはMAX?40?
とかでした。
難しくてよくわからないです。😭💦