
娘が2歳で昼寝を2~3時間しています。長すぎるでしょうか?野菜をあまり食べないため心配です。朝6時半~7時半に起床し、夜は22時までに寝ます。どうしたらいいでしょうか?
今月で2歳になる娘についてです。
昼寝を2~3時間するのですが長いでしょうか??
今まで特に気にせず過ごしてたのですが、体力がない・貧血の可能性がある等の記事を目にしてしまい心配になってしまいました…。
野菜もほとんど食べない子なので余計に心配です。
ちなみに朝は6時半から7時半までには起床
13時くらいから2.3時間昼寝。
夜は昼寝時間にもよりますが22時までには寝ます。
みなさんはどんな感じですか教えてください😭
- おもち(7歳)

まりも
うちの子も午前も午後も寝たり、午後2.3時間寝たりしていますよっ!笑
ちなみに朝は6時起き、夜はどんなにお昼寝しても21時には寝てくれます(笑)

ma
うちも2、3時間寝ますよ^_^

𖠋𖠋𖠋
先月二歳になった次男がいます(ㅅ´ ˘ `)
ベビーカーに乗せて歩き回っていれば2.3時間寝てる事もあります!
何も無くお昼寝してれば1時間半~2時間は寝てます♡
寝なくても過ごせますが、寝ないと夕方のぐずりが酷いので寝かせてます。
野菜は食べられるのに食べる気分じゃない時は食べません🤷♀️
夜は21時までに就寝させてます。
私の理想は20時30分までに必ず寝かせる事です。
なかなかできないですが😔💦

🌈
まだまだ2時間寝ますよ〜( 笑 )

ななみ
うちは約2時間寝るか寝ないかで
朝は6時30分、夜は20時に寝ます☺
お昼寝しすぎると夜遅くなるのが私は嫌で遅くても14時には起こします☺
コメント