
中2の長男が朝ごはんを食べないことで、学校から呼び出されました。長男は小さい頃から朝食を食べず、様々な食材を用意しても残してしまったため、作るのをやめました。なぜ私が食べさせていないとされるのか理解できません。
1ミリでも共感してくれる方いましたらお願いします。中2の長男が学校で「朝ごはん食べない派」と言ったのが大問題となり学校から呼び出しです…。食べないのは長男なのに、なぜか私が食べさせてないとなっています。小さい頃から朝ごはんは食べなくて、菓子パン(甘い系しょっぱい系)果物、白いご飯、ご飯のお供数種類、おにぎり、麺類、スープ系、挙げ句の果てにカップラーメンなんかも用意していましたが食べないし、朝ご飯を作って「ちゃんと食べてね」と声かけして仕事に行き、帰ってきたら朝の状態でそのまま残っていたのを見て作るのをやめました。
ここまでした経緯があって食べないんだから食べないんですよ。なんでそれが「母親が食べさせてない」につながるのがわかりません。
- たらこ
コメント

たろうちゃん
がーん😨ですね💦💦
長男くんが「母親が食べさせてない」って言ってないのであれば、たらこさんが責められるのではなく「心配だからちょっと話聞かせて〜」って連絡きたのかも?

はじめてのママリ🔰
え、そんなことで呼び出しですか?
正直そんなこと知らない、めんどくさい先生だなって思ってしまいました。
うちの子はまだ小学生ですが、幼稚園の頃から今でも食べずに登園、登校することあります。
もちろん食べさせていないわけではありません。
本人がいらないと言うからです。
ちなみに私も朝食べない派です🙋♀️
-
たらこ
私も食べない派です。でも子どものために…と思って用意していましたが上に書いた通り、仕事からヘトヘトで帰ってきたら朝と1ミリも変わってないご飯を見て朝ごはん作る気力がなくなりました😭
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
やかましすぎますね🤣本人の意思なんだからどうしろと…
中学生にもなれば朝メシ抜く子なんてごまんといますよね😂言わないだけで。
私も小学校から朝ごはん食べてないです😂
-
たらこ
とりあえずなんでもいいから食べさせてきて欲しいと言われましたが、食べないのにどうしたら…です。
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
え、そんなことで🙄
めちゃくちゃ余計なお世話な先生ですね😅
私なんて小学校からずっと朝ごはん食べたくないから食べてませんでしたし、中学生で朝食抜きの子なんて山程いるんじゃないかと思いました。
大変でしたね🥲
-
たらこ
うちの子だけじゃないと思うんですよね…。私自身、以前中学校に勤めていましたがそんな子いっっっっっぱいいました。
- 4月20日

ままち
家庭にまで首突っ込んでくれる先生☺️
うざいですね〜☺️
中高生なんて特に食べたくない時期だし!
もちろん食べた方がいいけど…
食べなさい!って怒って食べる年でもないし😗
食べられるようにするのが母親って
幼児期ならまだしも中2!😂
-
たらこ
食べた方が良いに決まってるのなんか百も承知ですよね!
- 4月20日

ママリ
中2なんですから親が用意しなくとも自分で考えて、何かしら食べれますよね。
そんなことで呼び出しなんて😱
-
たらこ
実際、パンなりご飯なり用意してるんだから食べたかったら勝手に食べてますよね。
- 4月20日
たらこ
長男も「食べさせてくれないんじゃなくて食べたくないから食べてない」と言ったようなのですが、「食べたくなくても食べられるようにするのが母親」だそうです🥹
たろうちゃん
ふーーーーーーん(鼻ほじ
ですね。
いや、それ、無駄時間でしたね🤣
お疲れさまでした!