
育児で息が詰まりそう。昼間の息抜き方法が知りたいです。
ワンオペ育児されてる方‼️どうやって気分転換してますか??
今まで上の子が幼稚園に行ってて下の子がお昼寝してる時間が唯一ホッとできる時間だったのですが、最近下の子も体力がついて来て、朝起きてから15時ごろまで起きてます💦
その頃には上の子も幼稚園から帰って来てるので、ひとりでホッとできる時間が昼間はなくなりました。。。
下の子を支援センターに預けるにも、うちの近所の支援センターは予約開始当日に並ばないと取れないくらい人気。当日枠も少なく、取れるのは稀です。
自分の楽しみがなくて息が詰まりそうです💦
- こけこっこー(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

a☻
本当に疲れますよねー💧
うちはまだ2人とも家で見てるので、自分1人の時間って過去3年半ほぼゼロです😭
早めに晩ご飯用意して、Eテレつけてるこの時間帯にちょこっと携帯つつくくらいですかね💔
子どもはかわいいですが、お金もないし楽しみってないです😭
こけこっこー
回答ありがとうございます😊月齢差が同じくらいですね☺️
たしかに子供可愛いし、一緒に居られるのなんて今だけってわかってるけど、ずーーっとママママママって言われると、もう呼ばないでー😂ってなります笑 もっと余裕がほしいです😂