
コメント

退会ユーザー
特養、小規模、有料で介護士しました☺️
有料は介護度が軽度で入居される方が多く、身体介護は少なめでホームヘルパーのように一部屋ずつ訪問する感じでした。
身体介護が少ないぶん体は楽ですが、しっかりされた方やプライドが高い方も多いので利用者さん同士のトラブル、利用者さんと職場のトラブルが多発してました😅
お客様、くらい気を使いました💦
退会ユーザー
特養、小規模、有料で介護士しました☺️
有料は介護度が軽度で入居される方が多く、身体介護は少なめでホームヘルパーのように一部屋ずつ訪問する感じでした。
身体介護が少ないぶん体は楽ですが、しっかりされた方やプライドが高い方も多いので利用者さん同士のトラブル、利用者さんと職場のトラブルが多発してました😅
お客様、くらい気を使いました💦
「お仕事」に関する質問
旦那が部署の中で1番の長?上司?(なんて表現したらいいのか管理する立場の人間)なのですが、 本人いわく向いていないらしく、私からみても頼りないので管理職に向いていないと思います。 管理職になりたく無いと初めは…
育休復帰後についてお聞きしたいです。 復帰後は正社員でフルタイムで戻ろうと考えていましたが、友達などに聞くと、それはきついよと言われました。 フルタイム⇨18時半終わり(定時に終われば)です。 だんだんフルはき…
客観的にみて、旦那と私の考えとか言い方、どっちがおかしいですか😩?? 私は最近、町のお弁当屋さんみたいな所でバイト始めました。 まだ1週間なのでレジに慣れず、すごくゆっくりしか打てません😭 なので、特にお待たせ…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
距離ですが、家から近いと親戚や知り合いが入居して気まずかったり、近いからと休日に仕事に呼び出された経験があります😅
無理がない程度の距離があったほうがいいかな、と思います😆
土方ぷりん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね〜
わたしは認知症ばかり対応してきたので、務まるのか心配でして…。
確かに…、出先で知り合いにあいそうですもんね💦
アドバイスありがとうございます‼️
退会ユーザー
他の施設、気になりますよね😆
グループホームから来た職員さんもいました😊料理したくないからって言ってました😆
その人は仕事が丁寧で気に入られてましたよ✨
私は向いてませんでした🤣
勤務条件がよかったら、見学とかしてみてもいいかもしれません😊
頑張ってください✨
土方ぷりん
私も料理したくないんですよねー😂
見学とかしてから決めてみます‼️
ありがとうございます😊