※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
お仕事

しょうがないよな〜って思うことですがちょっと吐き出しです😂現在育休中…

しょうがないよな〜って思うことですがちょっと吐き出しです😂

現在育休中で2人目妊娠中です。
妊娠が分かった時点で会社の上司には相談し
保育園に入れたら2人目の産休に入るまで復帰、入れなかったら連続でお休み、という話を定期的にしてました。
そして12月の保育園入園申し込みも落ち…
復帰してもすぐに産休、となるので保育園申し込みはしないでお休み連続にしたい、と話を先々週に相談し
毎月月初が忙しい部署なので、落ち着いたら電話しよう!と連絡をもらいました。

そして先週は連絡なし(一応忙しい月初は月曜に終わっていた)
今週に入って
「遅くなってごめん!火曜日以降ならわたしの都合いいときに電話で話しよう!」
と連絡もらったので
「火曜日はバタバタしますが、それ以降は大丈夫です!金曜日(今日)だったら旦那が仕事休みなので、子供気にせずゆっくりお話ができます!」
と返事をして、今日。
連絡なしです😂

復保育園に入れなくて、帰するのも遅くとも再来年になるので
まあそうなるよな〜とは思いますし、暇な方ではないのでしょうがないよな〜と思いますが
すっごい後回しにされてるなって感じました🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

産休について私が無知すぎてめちゃくちゃ質問しまくって申し訳なくなったの思い出しました笑

  • なあ

    なあ

    難しいですよね😂
    でも分からないことは聞かないといけないし…わたしは今後のこと相談したいし…でも忙しいだろうし…
    ともどかしい気持ちです🥺笑

    • 39分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も育休関係で電話するね〜と言われて来なかったので、1週間後とかに電話しました😓

    • 32分前
  • なあ

    なあ

    ママリさんもだったんですね😭
    お休みしてるこっちよりも目の前の仕事!なのは重々承知なのですが
    電話するね!とか今週でどこか!と言われてて連絡なしはやっぱり寂しいというか、なんと言うか、ですよね🥲

    • 2分前