はじめてのママリ🔰
1人目のときやりましたよ!
旦那の実家の会社(そんなものないですが🥹)の事務を手伝ってほしいと言われてて、、育休までいただいていたのに復帰できずすみませんと伝えて辞めました!
年末調整の兼ね合いで前職に連絡を取ることも考えていたので円満退社が前提でした。
もともと個人の数字を追う営業職で私が抜けた分の仕事のフォローをする人間はいないこと+会社が人手にも困っていない+現実的にママが働ける環境でないので会社が妊婦を抱えることが初めてだったことが重なりうまくいったのかもしれません。
自力で転職活動していましたが保育園の求職期間の間に決まりそうになく、派遣会社に登録して今は正社員で働いています。
コメント