※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

娘は1歳5ヶ月で、言葉は少ないが健康で育っている。検診が少し心配。発達面についてアドバイスをお願いします。

1歳5ヶ月の娘がいます。一歳半検診がそのうちあると思いますが、言葉がゆっくりめなのか、パパ、ママ、まんま、にゃんにゃんのみです。周りはもっと単語をよく話すようで何だか少し心配になってます。娘は生まれたころからかなり育てやすいのか新生児のときからセルフで寝るし今のところ育児でそこまでつまづく事もなく楽しく暮らしてます。多少の人見知りはあるものの、支援センターでも家でも一人遊びをよくして、年配の先生にはよく自立できてる、と言われたこともあります。積み木はぼちぼち、といった感じで真似して踊ったりは少し出来ます。野菜のうたやバスのうたが聞こえると覚えてる振り付けで踊ったり、ピースと、1の指が出来ます。指差しはそこまで取り入れてなかったため完成度は低いです。指差したものを見るのも微妙なところです。これ、の指差しは近いから見れても、あれ、になると距離が出るため反応鈍いです。偏食はなし、コップはこぼすときま多々あるけど補助ありなら上手に飲めてスプーンも完成にはほど遠いけど一通り自分ですくって食べれます。言葉の少なさと、指差したほうを見るのがちょっと苦手なくらいであとは問題ないくらい毎日元気で記憶力もある娘だと思うのですが検診は少しびびります。発達面のこと少しでも分かるかたいましたらコメントください。

コメント

あり※

それだけできたり話していれば十分すぎるかと思いますが、何か気になる点ありますが?

deleted user

息子は1歳半で単語3つ、指差し行為ナシで発達相談受けました。

1歳3ヶ月までほとんど寝ない子でした。ですが1人遊びは得意w積み木は今でもほとんど興味がありません。動きのあるおもちゃが好きです。

1歳9ヶ月で爆発的に単語が増えて、
パパ、ママに該当する言葉を話したのは2歳1ヶ月になってからです。指差しもようやく最近になって見られるようになりました。

今は毎日、絵本の文章や歌をうるさいくらい喋ってますw

ちなみに周りの早い子は1歳半過ぎで会話が成り立っていたり、2語文が出ていたり😳そういう子はやはり早いので「すごいね!!」ってなるので目立ちますよね😊

みいたさんのお子さんは私から見ると発達面の問題は無いように思いますよ。

検診や発達相談、嫌な思いをされる方もいるようですが、「ママの困ったを解決する機会なんだよ」って何かに書いてあって私は納得してます。その時に専門家の人にたくさん相談して、アドバイスも活かせたので助かりました😊

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます。
    食べたいものの指差しはできることに気付きました!

    基準があるだけで、必ずしも教科書通りではないですよね。
    もう少し声かけ増やしたり努力してみます。


    そうなんですよね、早い子は早くてほんのたまに気になり質問しました。

    私の妹も息子のことで不安になることを言われて帰ってきてたので不安ですが今まで通り見守ることにします。

    • 1月14日
pooh

1歳5ヶ月の娘がいます
うちの子はまだ話すこともしません😱
言葉がそれだけ話せるのであれば大丈夫だと思いますよ😚
うちは一歳半検診で引っかかるだろうなあなんて思ってます😢笑

ずん

え、すごい、めっちゃ色々出来てるじゃないですか。むしろ羨ましい。

⭐︎

凄い!全然話せてる!と思いました😊
うちはマンマとチャチャ、たまにママ(理解して言ってるか謎でした)が言えていたのに最近全く言わなくなりました😓
まさか後退するとは💦
私を呼ぶ時は、アィヤー!みたいな呼び方です(笑)
こちらの言いたい事は伝わってるみたいなのですが。
来週の1歳半検診が怖いです😭

  • さくら

    さくら

    私のところも最近ママが減りました😂💦
    思い返せば指差しめっちゃしてました。食べたいもの指差ししまくってるのでそこは大丈夫そう。。

    • 1月22日