
子供が泣き止まず、原因を特定できず悩んでいます。泣き続けることに不安を感じており、経験談や励ましを求めています。
長いですが聞いてほしいです。。
余りにも泣き止まず、旦那に病院いく?って聞かれて「これくらいでいかないよ」と言った手前、心配なのもあって皆さんにも大丈夫って言って頂けたら落ち着きそうで…😢
昨日の夕方の事なのですが、いないいないばあをみてて「はるちゃんの絵描き歌」で名瀬か怯えたように泣き始め、その後のピーカーブーでも泣いて「なんか怖いことでもあったのかなー?😏」ってとこから泣き止んで夕飯食べて。
18時過ぎてからまた泣き始めて、抱っこしても旦那だと泣きやまないし私でもヒックヒック…でまた泣き始める…みたいな繰り返しで30分以上泣いてた気がします。
家のなかで場所を変えてみても全然ダメで、少し泣き止んでもまたヒックヒックしだす…の繰り返し。
本当に普段泣かないし泣いてもすぐ泣き止むタイプなので私も初めてで驚いてたのですが、気をそらし続けて最後はアンパンマンのお気に入りの話を観させたら喋るし元気になった感じがして大丈夫になりました。
その後20:30までお風呂入ったり遊んだり普通にしてましたが、20:30過ぎたらヒックヒックしだして泣き始めたので、寝かしつけに入りましたが最近の平均30分で寝るかな~が昨日は1時間。
でも落ち着いてゆっくり寝てくれるなら私は良かったし一安心したのですが。。
寝かしつけ終わった後に旦那が「で、原因はなんなの?」と。
いや、私も初めてでよく分からんって言ったやん。
私の思い当たる可能性としたら
①お昼寝後に私が居なかったのを思い出して寂しかった(最近甘えん坊で離れたがらないので)
②居なかった時間に旦那と別室で遊んだり色々してたので(掃除機も使ってたり)そのときに何か口にしてしまったか目に何か入って痛いのかもしれない
→手足触っても痛がらない、夕飯後のうんちも通常通り、でもお腹痛そう?目が痛そうな素振りはない
③たまねぎのみじん切りしてたので、室内がたまねぎの匂い(笑💦)もしかしたら目が痛いとか匂いが嫌なのかも?
でした。
旦那にも②の件聞いたら「俺んときは何もなかったよ。ご機嫌だったし!私が帰ってきてからじゃない機嫌悪いの。」と、まー俺じゃない感だされてモヤモヤしたし、「そのときの機嫌」を聞きたいんじゃなくて、そのとき起こった事が今出ることもあるんだから行動報告してって言っても「別にいつもと変わらんかったけどー」
…あなたのいつもは土日の数時間分だろーが。
本当に改めて何か起こったときの責任感とかないんだろーなーと思って私も泣きたい気分でした。。
すみません愚痴も入ってしまい。
でも、泣き続けることだってありますよね?💦
正常なうんちしたとはいえ、例えばお腹が痛いとか苦しいとかでも泣きますし、喉が痛いのかもしれないし痒いのかもしれないし暑いのかもしれない……
③のたまねぎが原因の可能性も高いし。。
(ちなみにたまねぎも可能性あるねと言ったら「だから俺もそれ言ったじゃん」と。息子と少し遊んだと思ったら携帯触ってテレビ見始めて息子の悲しそうな寂しそうな顔、泣きそうになりながらキッチンにくる息子の顔、私は忘れないしそれに気づいてない旦那にイライラしかしない😑)
「泣き続けるのなんか日常茶飯事!大丈夫大丈夫!」って皆さんの後押しや、もし経験談あればお聞かせください~😭!
今イヤイヤに片足突っ込んでるので、これが毎日となったら旦那にも翻弄されそうでヘトヘトになりそうです。。。
- そよかか(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
原因は分かりませんね😭
ただ、うちも旦那にしばらく預けたあと私がそばにいると急に甘えん坊になります。
旦那さんに向けた表情も気になります…見ててもらってる間、旦那さんかまってあげてたんですかね?一緒にいただけで寂しかったのかもしれませんし。
いずれにせよ翌日けろっとしているようなら身体的には大丈夫なのかな?と思いました。

み
今日の様子を見て普段とかわりないなら心配ないかなー?と✨
旦那さん見てるようでただその場にいる人だったんじゃないですか?💦
ママが帰ってきて甘えたかった可能性もありますよね💡
-
そよかか
コメントありがとうございます😭✨
今日は普段と変わりないですー!!
最近お昼寝の時間にお留守番お願いして買い物行ったりして、昨日はお昼寝起きた時間からも1時間近く居なかったので、例えば旦那いる=私が居なくなるみたいなのも分かってるかもですよね💦何か感じ取ってるのかもしれないです…😢
いやーおっしゃる通り、子供起きてたら家事やるのも私でも気にして進まないのに、旦那は掃除機使ってたりカーペットずれちゃったのを剥がして直してたり…ん?今やるタイミング?みたいな…正直ただいるだけの人だったと思いますし、テレビもずっと見せたままで息子も甘えたかったんかなーと思います😢
大人の手があるのに我慢させたり寂しい想いをさせちゃったのは私も悔しいし反省です。。
今はまだお昼寝中ですが、起きたらたっくさん笑わせて遊ぼうと思います☺️
本当にお話聞いてくださり気持ちが楽になりました( ;∀;)
ありがとうございました💓- 1月14日
そよかか
お話聞いてくださりありがとうございます😭
それですよね…多分私といるときはとにかく構うって感じで、テレビ観るにしても一緒にみたり放置はなるべくしてなくて、旦那はテレビつけてたら見せといて自分は違うことやるーみたいな時も多いのでそれもあるかなと思ってます😔
今日は今朝から食欲もあるし昨日みたいに泣くことはなく元気です!
やっぱり精神的にも目に見えない負担もかけてるのかなと思って、旦那とも話してきちんとフォローしていこうと思いました😣✨
気持ちが楽になりました…本当にありがとうございます( ;∀;)