※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
家事・料理

ワタミの宅食を利用したことある方いらっしゃいますか?現在妊娠悪阻で家…

ワタミの宅食を利用したことある方いらっしゃいますか?

現在妊娠悪阻で家事がほぼできず、旦那が自分で晩御飯は用意するのですが、やはりあまり野菜はとれていないし何より手間だと思うので、旦那1人分を頼もうか迷っています。
結構食べる人なのでご飯とお味噌汁は自宅で用意するとして、おかずのみの物を頼む予定ですが、以下わかる範囲で教えて頂きたいです。

①味はいいですか?
②ボリューム的にはどうですか?(一般男性が食べて足りる量か)

コースによっても違いがあると思いますが、利用したことがある方でわかることを教えて頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ねこ

私が里帰り出産のとき、ワタミの宅食を旦那さんの夜ごはんにお願いしました💡
①味は惣菜食べてるのと変わらなかったそうです😂しまいには飽きたと...
②少ないです。旦那は+αでなんか買って食べてました。

  • ゆみ

    ゆみ

    コメントありがとうございます😊

    やっぱりすごく美味しいみたいな感じではないんですね(笑)毎日違うものが来ますが、飽きちゃいますかね😢
    ちなみにどのくらいの期間利用されていたかもし良ければ教えて頂きたいです。

    • 1月14日
  • ねこ

    ねこ

    うちは1カ月の利用でした!

    • 1月14日
  • ゆみ

    ゆみ

    1ヶ月で飽きちゃいますか(笑)
    ちょっと再検討してみます😅
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 1月14日
くまま

おかずのみの物を産後に
頼んだことありますが
病院食みたいだし、男性には
量は足りないようで
すぐ自分でまた何かしら買いに
行ったりしてました(´・ω・`)

私は病院食的なの好きなんで
全然よかったんですけど
好みがありますね💦

  • ゆみ

    ゆみ

    コメントありがとうございます😊

    なるほど!病院食のようだとうちの旦那には向かないかな😅私は食べられないし旦那が食べないなら意味がなくなっちゃうので再検討してみます😂
    コープの夕食宅配のほうが美味しいという口コミが結構あるので、ワタミはやめておこうかなと思います(笑)ありがとうございます☺️

    • 1月14日