※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

一歳未満の赤ちゃんにハチミツを与えないことについて、食器の洗浄や服についたハチミツが赤ちゃんに危険かどうか気をつけるべきでしょうか。

一歳未満はハチミツ与えたらダメだと思うのですが、
普段どのくらい気をつけていますか?

わたしがハチミツをパンやヨーグルトにかけるのがすきなのですが、
はちみつがついた食器を洗う時、赤ちゃん用にわけたスポンジに洗った泡や水がはねないように気をつけた方がいいでしょうか?
あと、服にはちみつがついてしまったとして、それを赤ちゃんがなめてしまったら危険ですか?

コメント

ママリ

スポンジの件だとはちみつに限らずですよね💦
生肉の汁とか、そもそも洗剤だって口に入らないようにしないとですし。
はちみつは服にはつかないように気を付けるとか、普通にやっていれば大丈夫だと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、
    今は赤ちゃん用のスポンジはもっと高いところに置いているのではねることはないのですが、このまま気をつけたいと思います💪
    服にもつかないように細心の注意を払います⚠️
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
しゃるる🏎

私はハチミツ食べませんでした。心配性なので。服についたのを舐めたら食べたのと同じじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べないのが1番いいですよね😊
    服にもつかないよう気をつけます⚠️

    • 3月23日