
1ヶ月20日の赤ちゃんの体重増加や授乳回数について相談です。他の赤ちゃんと比較して適切か不安があります。
①現在1ヶ月20日の子を育てています👶
先週辺りに母乳外来で体重測ったら5600
ありました😂😂
母子手帳のグラフではかなりギリギリの範囲に入ってますがすぐはみ出すのも時間の問題な気がします😂
出生時3300
1ヶ月検診4700でした🙌
この位の時に同じくらい方いましたか??
今後の肥満が不安で心配になりました😭😭
②また混合なのですがこの位の時の日中の授乳回数は皆さんどの位でしたか?
夜間は起こしてましたか?
今は母乳両乳で30分(看護師さんに言われたのでやってます)
それをだいたい3時間おきで足りないときはミルクを60〜80あげてますが80全部飲みきる事がほとんどです!
お風呂上がりと寝る前はミルのみを100あげてます。
1日の中で途中で泣いたら母乳をあげたりもします!!
ですが母乳は10分で寝るときもあるためその時は切り上げています。
日中、夜間で1日母乳が5〜6回でミルクは多くて5回の時があります。
こんな感じなのでしょうか?
体重の増えすぎが気になりますしあげなければ脱水も心配だしと頭の中が混乱しています😭😭
皆さんの意見を教えて下さい!
- CoCo(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
①下の子は3000gないくらいで生まれて、1ヶ月検診で5300gでしたよ!2ヶ月になる頃には7kgないくらいだったと思います。2500gで生まれた上の子でも2ヶ月になる頃には5kgちょっとだったので、お子さんもめちゃくちゃ増えすぎてるわけじゃないと思いますよ!
②混合ではないですが、日中は8〜10回くらい飲ませてたと思います。夜中は寝てくれる子なので起こしてません。

ぽんた
3215gで産まれて、1ヶ月健診4500g、それからもずーっとグラフぎりぎりの大きめな娘でしたが、6ヶ月で9キロ近くなってから体重が増えなくなって1歳4ヶ月まで変わらず9キロでした!
今や別人のようにシュッとしてスリムになりましたよ(*´ω`*)
動き出したら体重増えなくなるので、赤ちゃん時期にむちむちなのは問題ないです!
-
CoCo
ありがとうこざいます😊!
今はムチムチを楽しみます😂💓- 1月13日

mini
①出生体重2800、2ヶ月になる前で5500の娘がいます😊うちは生まれが小さめだったので伸びしろがすごかったです😂完母だし特に何も言われませんでした🙂3~4ヶ月くらいから増え方が緩やかになりました😀今でも成長曲線の上の方ですが、身長も高いので体のバランスは標準体型です😊
②完母だったのでミルクのことはわからなくてすみません😭1回150~200くらい飲んでいて、1日6回の授乳、夜間はなしでした🙂
-
CoCo
ありがとうこざいます😊
体重はそこまでまで気にし気にしすぎない様にします😭😭
完母で150〜200も出て羨ましいです😭😭- 1月13日

あちゃん
3310gで産まれ
1ヶ月検診では4860g
2ヶ月には6300g
今は10kgあります🤣
身長もあるので肥満の指摘もなくグラフの真ん中でバランスいいといわれましたよ✨
今は動くようになりそんなに体重も増えないし
病院で肥満児と指摘がないならあまり心配しすぎないで大丈夫ですよ!
-
CoCo
ありがとうこざいます😊
体重はそこまで気にしすぎない様にします😭😭- 1月13日
-
あちゃん
うちのとこは多少体重あっても完母でも混合でも完ミでもしっかり飲めてて
赤ちゃん飲むの上手ね〜!って褒めてくれるとこなので
多少大きくても大丈夫大丈夫☺️
女の子と男の子だと少し差がでちゃうかとだけど
体重増えないより増えた方がいいですよ✨
むちむちちゃんなのも今だけですよ🥺💕- 1月13日
-
CoCo
そう言って貰えて安心しました😭😭❤️
友達の子が同じ体重位で生まれて3ヶ月の時に5キロだったのでうちの子は1ヶ月半で6キロ近いので肥満を心配してました😂😂
ムチムチを楽しみたいと思います😆💕- 1月13日
CoCo
ありがとうこざいます😊!
そこまで気にしすぎない様にします🙇♀️!