※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

つわりがひどくなり、仕事を休んでいます。有休がなく、欠勤や病欠の扱いが不安です。同じ状況の方はどう対処しましたか。

ただ不安というかどうしようという話をさせてください😭

今7週に入りつわりが本格化してきて今日仕事を休んでいます。
4月から付与された有休は子供の熱や自分の風邪などでもう0です。
1人目の時は有休がある程度あったのでつわりもなんとか有休で収まってた記憶があります。

これ以上休むと欠勤?病欠?
病欠にしても来週の土曜日に2度目の心拍確認まで母子手帳貰えないので証明にもならないし...

同じような状況だった方どうしていましたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

婦人科に通院はすでにされてますか?診断書で休職とかはできないのでしょうか?

  • ままり

    ままり

    通院はしています!
    正社員ではなくパート(会計年度人用職員)なのでそもそも休職というのがあるのかわからずで...

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

母子手帳貰う前でも特に証明は必要ではなかったので上司にだけ妊娠伝えて連絡カードを産院で書いてもらって休みました🥺
今も休んでいてもう少ししたら有給使い切るのでそこかやは休職します🥲

  • ままり

    ままり

    産院に言って書いてもらえば何かしらの休みは貰えそうですかね😕

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日も延長のために診断書追加でもらって今日会社に電話で延長伝える予定です!
    気持ち悪くて出社もしんどいしご飯もまともに食べれてなくて落ち着くまでお休みさせていただきたいですとありのまま伝えようと思ってます🥲
    自宅療養でカード貰えばさすがにお休み出来る気がします!

    • 7月15日