![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひよ🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよ🐥
3.4.5ヶ月の時によく夜中やってました(;_;)
夜中といっても朝方!
首の方まででした😭
毎日のように朝方汚れた服をシャワーで流してました、、
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
よくあるかはわからないですが最近1歳1ヶ月の下の子が夜中寝てる時にうんちすることが何回かありました😅
先月に夜間断乳をしたのですがここ1ヶ月で数回あってその前はなかったです!
さらにうちの場合上の子も最近朝方5時頃にうんちを催すことがあってトイレに付き添わないといけないので夜中のオムツ替えとダブルの時は参りました😂
-
もも
昨日は1時と3時にうんちされました😭
夜中のうんち替えは泣きわめくので大変ですね💦- 1月13日
![まめねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめねこ
多分お腹の調子が悪いのだと思います。次男が10カ月の頃1カ月近く下痢&夜中3回くらいウンチ変えてました。うちの子は結果ウィルスのせいだったので、抗生剤で治りました。
-
もも
出す時は結構いきんでするですよね💦液体よりも固形に近いです!
便秘だから小出しじゃないと出ないのかな?と思ってたんですが😂- 1月13日
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
お腹の調子が悪いのかもしれませんが、授乳中だとママの母乳とかが関係して少しゆるくなってるのかなとも思います🤔
-
もも
そうなんですね😭
小さじ1くらいの量を小出しでだしてきます😭- 1月13日
-
Himetan❤️
便秘なら授乳とかで便意があってちょっと踏んばって出たとかじゃないですか?
うちの娘も便秘で夜中はないですけど日中とか似た様にたまにありますよ☺️- 1月13日
![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐ
ウンチは緩いですか?
私も10ヶ月くらいですが、8ヶ月頃…離乳食が2回食くらいになるとウンチも次第に固くなって回数も1日1回くらいになってきました。
うちの子はかなりふんばらないと出なくなってしまったので、夜はミルク一回だけですが、夜中には全くしなくなりました…(^-^;
日中の食事中によくふんばりだすかな…。食後一時間以内にはウンチしてますね。
ネットで見たことありますが、ミルクや食事によって腸が刺激されてウンチしたくなるようですよ。
あと緩い時はそんなにふんばらずに出せるので、多分お腹の調子がイマイチなのでは?
夜中は辛いですよね、早くいつも通りに戻るといいですね(^-^)/
-
もも
先週は切れ痔になるほど固くて3日に1回大量に出てたんですが、三日前くらいから液体が出て下痢かな?って思ったら固形が出たり、、
お腹の調子が悪いんですかね💦- 1月13日
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
うちの子も授乳していた時期は夜中にしていた時がありました。(お腹の調子は悪くない)
少し大きくなってからお腹の調子が悪い時、夜中にかなりしてましたね…
夜中のオムツ変えの大変さより、夜中の嘔吐の方が大変でした😅
お腹の調子が悪いのではなければ、時期にそう言うことがなくなってくると思いますよ!
-
もも
嘔吐も大変ですよね😂😭😭
うちの子はまた1度も吐き戻ししたことないので吐かれたらその日は心配で寝れないですね💦
お腹以外はよく離乳食も食べ母乳も飲み機嫌も絶好調なので様子見ます!- 1月13日
![るるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるる
便秘で日中うんちを余りしないですか?🤔
基本娘は離乳食途中か離乳食後にします!
便秘ならオートミールいいですよー
食物繊維たっぷりで主食にもオヤツにもなるのでぜひ💓
便秘が治れば日中にしやすくなって夜中にしなくなるかもですよ?☺️
![にょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょん
夜中にされるのは大変ですね😵
授乳中うちも時々ありました!離乳食の最中もよくしてます😂
朝起きた時とか昼間ちょっと多めにお腹マッサージしてあげたり、オムツ交換の時におしりの穴ちょんちょんって刺激してなるべく昼間に出るように促してみるのもいいかもですね( ˊᵕˋ )︎
もしまだだったら試してみてください♬.*゚
もも
首の方!?大変ですね😵
うちの子はまだうんち漏れはしたことないです😳